|
テーマ:まち楽ブログ(32439)
カテゴリ:お祭り情報
ユネスコ無形文化遺産・国重要無形民俗文化財 ~ 城下町大垣に初夏の訪れを告げる 大垣まつり ~
平成28年12月に全国32の国指定重要無形民俗文化財のお祭りとともに はじめは、5月3日(祝)に行われた、岐阜町の‘愛宕やま’ つぎは、新町の‘菅原やま’ つぎは、5月4日(祝)に行われた、宮町の‘恵比須やま’と‘猩々やま’ つぎは、最後 同じく5月5日(祝)に行われた、竹島町の‘榊やま’ このほか、本町の‘神楽やま’と‘相生やま’、中町の‘布袋やま’、魚屋町の ‘大黒やま’と‘鯰やま’、 今日は、大垣まつりを前に行われた‘やま飾り’をリポートしました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.05.08 15:21:48
コメント(0) | コメントを書く
[お祭り情報] カテゴリの最新記事
|