143648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マダム豆大福の読書の小部屋

マダム豆大福の読書の小部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

2010年01月03日
XML
テーマ:お勧めの本(7255)
八十日間世界一周(上)
八十日間世界一周(下)



作者:ジュール・ヴェルヌ

フランスの小説家、ジュール・ヴェルヌの愉快な小説。「空想科学小説の父」と言われているらしい。

舞台は1872年のロンドン。謎の金持ちの紳士フォッグ氏はある日、サロンで「八十日間で世界を一周する」と宣言し、できなかったら財産の半分を差し出すという。

あとの残りの財産は世界一周のため。できなかったら一文無しになる運命。フランス人の召使のパスパルトゥーをつれて、出航する。

スエズを越えてインドへ。おっと、その過程で、フォッグ氏はフィックス刑事という男に銀行強盗の疑いをかけられて、ひそかに追跡もされている。

インドでは殉死の習慣のために殺されかけていた美しい未亡人を助け、香港、横浜、そしてアメリカへ…

さまざなま困難に遭いながら、フォッグ氏自分の目的を果たすべく行動する。

ハラハラしたけれども…まあよかった。

フォッグ氏のキャラクターがとてもよい。何があっても冷静沈着、紳士的な態度を崩さず、必要以上に喜んだり怒ったりしない。ホントに立派な人ってこうなのよね、と思ってしまう。

長い小説だったけれど、字も大きく、翻訳も読みやすかった。

どこにも行かないお正月。心だけは世界一周…できなかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月03日 12時55分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[小説 わくわくする] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.