5517819 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.23
XML
カテゴリ:
午前中は曇りで午後は15時より雨となりました。最高18.6℃、最低8.1℃。

野菜の苗と人間用バイオ燃料を買いに行く途中に、西寒多(ササムタ)神社の藤を見に
行って来ました。

その前に、神社の前の川に若いセグロセキレイが居て、親から餌を貰っている所を目撃
したので餌を与える瞬間を写そうとちょっと頑張ってみましたが、写せずでした。

セグロIMG_3239.JPG
10:09

ちょっと手前にもう1匹若鳥が居て、親鳥と一緒のところを写しました。

セグロIMG_3242.JPG
10:11

若鳥2匹を写しました。若鳥は石の色と同じですね。

セグロIMG_3243.JPG
10:11

最初に写した若鳥は、この石が気に入った様で、ここから動かずでした。
お腹も満腹で空いてないのでしょうね。ちょとUPで写しました。

セグロIMG_3245.JPG
10:13

こんなに早い時期に雛、若鳥に遇いちょっと驚いています?
去年生まれた若鳥なのでしょうか?


西寒多神社の藤はタイトルを替えて更新します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.23 21:12:39
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:セグロセキレイの若鳥(04/23)   もっちんママ さん
保護色になっているのでしょうか。
敵から身を守るために、目立たない色なのでしょうか。

背黒セキレイの若鳥、初めてみました。
こんなふうなんですね。

かわいいですね。
嘴の辺り、幼いですね。
(2013.04.23 22:01:38)

Re[1]:セグロセキレイの若鳥(04/23)   大分金太郎 さん
もっちんママさんへ
最初はハクセキレイかと思いましたが、セグロセキレイの若鳥でした。川で生活するので若鳥は石の色の保護色なのでしょうね?カメラを合わせるのにちょっと苦労しました。
のんびり観察したかったが、次の用事があったので、途中でお別れでした。

>保護色になっているのでしょうか。
>敵から身を守るために、目立たない色なのでしょうか。

>背黒セキレイの若鳥、初めてみました。
>こんなふうなんですね。

>かわいいですね。
>嘴の辺り、幼いですね。

-----
(2013.04.24 09:38:04)


© Rakuten Group, Inc.