1942438 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.21
XML
カテゴリ:ドラマレビュー!
フジ「Re:リベンジ」最終回。

大友先生の復讐が完了。

海斗は、
たやすく闇堕ちしたり、また改心したり…と、
あまりに単細胞すぎましたが。



婿養子だった海斗の父親が、
組織や一族の論理に逆らえなかったのはともかく、


ラスボスの皇一郎は、
娘婿に責任をなすりつけたり、
娘や孫を窮地に追いやったり、
いったい何を守ってるつもりだったんでしょう?

そんな老いぼれ爺々のために、
殺人まで請け負った女秘書もかなり狂ってる!




それはそうと、

日テレ「花咲舞」にしろ、
TBS「アンチヒーロー」にしろ、
フジ「Re:リベンジ」にしろ、

敵の懐に入り込んで復讐する

…という図式が、まったく同じでしたね。


紀本の懐に入り込んだ昇仙峡玲子。
伊達原の懐に入り込んだ緑川歩佳。
皇一郎の懐に入り込んだ大友郁弥。

ただの偶然とは思えない!

逆にいったら、
日本の旧世代の害悪を取り除くには、
そういう手段をとるしかないってことかな。

そんなことまで考えてしまいます。



ちなみに、
「アンチヒーロー」の明墨は逮捕され、
「Re:リベンジ」の海斗は理事長を辞任しましたが、

その一方で、
「花咲舞」の昇仙峡は頭取の座を目指し、
「Re:リベンジ」の大友は理事長の座につく結末。


過去イチ嬉しそうな大友先生。
病みあがりの83才でムショ暮らし確定!
高村さんは大友の秘書になるつもり?

最後は、
大友が不気味な笑みを浮かべて、
ちょっとイヤミスっぽくも見える終わり方。

これは復讐をやり遂げた満足感なのか。
それとも、やがては彼も、
権力と保身の闇に堕ちてしまうってこと?


大友先生の不気味な笑み。


にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.21 08:10:08


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.