2237967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

日記/記事の投稿

コメント新着

maikinman3@ Re[1]:激安ジェットヘルは出前のおっさんコスプレ(04/09) Mr.Mさんへ ちわっす!久しぶりっす! ド…
Mr.M@ Re:激安ジェットヘルは出前のおっさんコスプレ(04/09) お久しぶりです。 Mです。 お元気でしょう…
maikinman3@ Re[1]:泉の広場上がってスグのお店が閉店(03/20) もらさん、ひさしぶりー 最近、久しぶり…
ちゃっ君ぽっ夫@ Re:泉の広場上がってスグのお店が閉店(03/20) やぁ!2ストの排ガスを往年のイチゴの香り…
maikinman3@ Re:今年2回目の平日ハゼ釣り(09/28) 久しぶりに覗きに来たら、これは絶対にも…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

サイド自由欄

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を禁じます。特に、NAVERまとめ等のまとめサイト、キュレーションサイトへの引用はお断りします。
2013.11.06
XML
カテゴリ:工作&プラモ
131105.jpg連休の中日が雨だったので、ちょっとした工作などなど。

今回、作ってみるのは、ゴム銃の標的。

ゴム銃で遊ぶのは楽しいんだけど、後片付けがタイヘン。

ってな訳で、ダンボールの中に、簡単な標的を仕込む作戦。

これだと、輪ゴムが飛び散らないので、後片付けがラークラク。

そんでまあ、手元にあった板切れで、フレームの準備。

トンカン、トンカンとやって、本箱みたいなモンを作る。

そこへ、雨で暇そうにしていた、うちの長男登場。

試しに釘打ちをやらせてみたら、面白いように自分の指を打撃している。

怖いと思うから、余計にビビッて、自分の指を撃つみたい。

まさに、1人コント状態。

それでも、数回目には、上手く打てるようなった。

こんな事も、経験第一ですな。
131105-2.jpg
んで、フレームが完成したら、側板に穴を空けて、輪ゴムを通す。

通した輪ゴムは、割りばしで固定。

これで、フレームの方は準備完了。

次は、計数機の作成。

流用するのは、ダイソーの万歩計。

裏ぶたを外すと、そこに振り子が付いている。

これを取っ払うと、極細のバネと、スプリングが現れる。

これが、万歩計のカウンタースイッチなので、ここにリード線を半田付け。

リード線を短絡させると、プラス1がカウントされると云う仕組み。

今回は、あえて遅延回路の撤去はしない。

これは、輪ゴムの跳弾による誤カウントを回避するため。

そんでまあ、万歩計に付けたリード線を、アルミテープでフレームに接着。

リード線の片方を標的、もう片方をフレーム後部に接着。
131105-3.jpg
これが、カウンターのスイッチ部分。

標的が倒れると、フレーム後部に接触して、カウントされると云う仕組み。

標的は、木製の支柱にダンボールで作った悪役顔を貼り付けたら完成。

この標的の前段は、実はダミーで、いくら当ててもカウントされない。

後方の標的にのみ、配線が仕込んであって、カウントされる。

この標的を、ダンボール箱の中に仕込んだら、いよいよ完成。

さっそく、ゴム銃で撃ってみる。

その感想は、

うーん微妙・・・

当たった数が出るのはイイんだけど、なんだか爽快感に欠ける。

当たり前だけど、標的が吹っ飛ぶヨロコビが、まるで無いのだ。

その代り、競技射撃的な面白さはある。

しかし、そのような神経質な指向は、ゴム銃には似合わない。

っていうか、オレがキライ。131105-4.jpg

標的の紙コップが、派手な音を立てて吹っ飛ぶ方が、面白いに決まっている。

単発もイイけど、ドババババと派手に連射した方が、面白いに決まっている。

ってな訳で、この標的はイマイチ。

地味に数字がカウントされるだけでは、ぜんぜん面白くない。

もっと面白くするには、標的に当たると、

「ぐはあ!!」

「うおー!やられたああああ!!!」

とかの音声を流すとか、鮮血を模した赤色灯が点くとかの方法が考えられる。

ってな事を、嫁さんに話すと、

「どんどん教育上悪い方向に行くしかないのね。」

と言って、呆れていた。

ってな訳で、この標的音声化、血みどろ化計画は中止。

あんまり面白くないので、このまま標的は処分解体予定。

まあ、素人工作物の宿命かな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.06 13:30:11
コメント(0) | コメントを書く
[工作&プラモ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.