|
カテゴリ:自然
冬の大三角は星のお話ですが、大三角と書いて「おおさんかく」と
読むと、わたしの街の近所では「せん」と続けて「大三角線」と いう名前が頭に浮かぶ方が多いかもしれません。 東京メトロ(地下鉄)東西線の浦安駅付近の浦安市猫実(ねこざね)から ご存じディズニーランドのある舞浜へと抜ける道路の呼び名です。 なかなか面白い謂われのある名前で、これはこれで興味深い話題 ではありますが、すみません、トンだ横道でした。 大三角線のお話は。、またいつかアップするとして、さて、昨夜、 あれから、やはりできれば冬の大三角が見てみたいとだんだん 強く思えてきて、お風呂に入る前の22時過ぎごろ、まずネットで 冬の大三角のみつけかたを検索、それから再度ベランダに出て みました。 冬の大三角はシリウス、ベテルギウス、プロキオンの3つの星を 繋いだ三角形のこと。 シリウスは見つけてあったので、そこから斜め右やや上方向の 大きな星、ベテルギウスを探しました。赤く光る1等星です。 その次は少し小さいけどシリウスから少し左、上の方に視線を 移し、プロキオンを見つけました。 Wikipediaには、こんな風に紹介されています。 冬の大三角と冬のダイアモンドです。 星が比較的よく見える地域なら、まずオリオン座を探すといい かもしれません。オリオン座の四角の左上の赤い星が見つかった ら、それがベテルギウスです。 オリオン座より少し低い空の左の方に、蒼白に輝く、ひときわ 大きな星、これがおおいぬ座のシリウスです。 オリオン座の左側、シリウスの上の方に、白い1等星、こいぬ座の プロキオンがあります。 わたしの家からではあまり星はよく見えないので、これら3つの 大きい星はよく目立ち、かえってあまり苦労せずに見つかりました。 ちょっと寒いですが、もしお宅から東南の空が見られるようなら、 冬の大三角探しに挑戦してみられてはいかがですか? 見つけた時は、ちょっとした感激が味わえること請け合いですよ。 追記:いわどんさんに仰っていただいて、調べなおしたら、 オリオン座の左上の一等星はベテルギウス(ペテルギウスで なく)でした。本文も訂正させていただきました。 失礼いたしました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自然] カテゴリの最新記事
|