1670384 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

未知との遭遇

未知との遭遇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

母2004@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 喪中はがきにびっくりしました 頑張った…
いもようかん♪@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) こんばんは。大変ご無沙汰をいたしました…
harmonica.@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 我が家も大変な一年でした。(^◇^;) 今年…
dokidoki1234@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) そうだったのですね・・ お母さまもおら…
ルイスー水高@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) おじいちゃんさん 逝かれてしまったんです…
harmonica.@ Re:米粉パンを焼きながら・・(01/25) またメイプルさんのパン、食べたくなりま…

お気に入りブログ

出たな New! dokidoki1234さん

作り置き問題 New! ルイスー水高さん

Happy Birthday! … いもようかん♪さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年07月02日
XML

SLに乗りに行ったのは息子^^

今日は施設のイベントです。

去年までは、秋のイベントとして、
親子で参加する「日帰り旅行」がありましたが、

いろんな事情から、
今年は、何ヵ所かの行き先から、
利用者本人が、行きたい場所を選択して、
何グループかに分かれて・・
という形の「日帰り旅行」になりました。

 

息子が選んだのは、

というか、息子では選べないので、
たぶん、一番合っているだろう行き先、

「SLを体験しよう」を、私が選びました(^_^;)

近いところにSLが走ってはいるけど、
息子はもちろん、私も乗車は未経験です。

あらかじめ、下見をしておこうかと思ったけど、
いろんな面で柔軟になってきている息子なので、
今回は、いきなり挑戦してみることにしました。

とはいっても、
職員さんが数人ずつ分散して、連れて行ってくれるので、
親は、今日は用なしです(^_^;)


一応、SLの写真を見せて、
今日は、こういう汽車に乗るよ^^と伝えておきました。

 


本人の口からは、どうだったか聴けませんが、

でもって、
迎えに行ったのが夫だったんだけど、

帰宅した夫に聞いてみたら、
なーんにも職員さんに聞いてこなかったらしい。

「だって、なんにも言わなかったもん」

って・・・

こちらが聞かないから、職員さんも何も言わないんであって、
学校みたいに、
先生が全部世話を焼いてくれるわけではないし、
わからない分は、様子を尋ねるくらいしてもいいと思う。
(そんなのが苦情になったりしないよね)

どうだったか、一番知りたいことなのに・・

いろいろ夫に問いただしていたら、
不機嫌になってきて、

「とにかく聞いてないから知らん!」と言って、
別の部屋へ行ってしまった・・・(-_-;)



職員さんも、ひとこと言ってくれてもいいのに。

それに、お昼はどれくらい食べたかとか、
排泄関係も、本人が言わないからわかんない・・

暑くなってきて、
排尿の回数も減っているし、ちょっと便秘がちにもなっている。

息子の口の代わりになるように、
私たちがまわりで気をつけていないといけないことが多いから、
いつも夫に、そう言ってるんだけど、

やっぱり、管理するのが主に私なので、
夫は、
「自分の仕事じゃない」くらいにしか思ってないのが困る。

 


リュックの中身をチェックしたら、
あ、お土産↓が入ってましたひらめき

  P1020038.JPG

ああ、ほんとに行ってきたんだね(笑)

レシートも入っていました。
630円(税込)

このお土産のSLの写真を見て、

かえでが、

「SLに乗ってきたよ^^」

と、言っているような気がしました(o^-')b



また月曜日にでも、職員さんに様子を聞いてみよう。

 

SLかぁ・・・
いつか、私も乗ってみたいな~・・・

電車とか汽車は、まったく詳しくないので、
その魅力がわからないけどね(^_^;)


   P1020039.JPG

 



 *****************


さて、今日はちょっと疲れていたので、
かえでが留守の間に、
少し休みたいなあと思っていたけど、
まだまだやることがたくさんある・・・


居間がなくなってしまったので、
のんびり座るソファもないし、

ちょっとテレビを見たくても、
コテージ風キッチンの二階(元の林檎の部屋)へ
持って行ってしまって、
しかも、夫が占領しているので、
私はやっぱりテレビも見れない・・・

そんなこんなで、
どうせ休めないなら、やれることをやっておこうと、
網戸の張り替えをすることに^^

 

夫に頼んで、網とゴムを買ってきてもらったので、
さっそく張り替え~~(^_-)☆


  P1020037.JPG

メイプル@工務店ダッシュでした( ̄▽ ̄;)

 

でね。

コテージ風キッチン。

やっぱり使い勝手が悪いもんだから、
ウロウロと無駄な動きをすることが多くて、
台所仕事がなかなか捗りません・・・

ゆえに、非常に疲れます。
やることもいっぱいあるし・・


日記は、記録のためにも更新したいけど、
レスとか、訪問してコメント書いたりって、
どうしても時間がなくてできないことも・・・

不義理になっちゃうけど、どうか許してね(^_^;)

矢切りの渡し・・・ならぬ、不義理の私であります(≧∇≦)

 

いつもコメントくださる皆様、
本当にありがとうございます。

ぴかぴかキッチンきらきらができたあかつきには、
大盤振舞いを約束いたしますので~~( ´ ▽ ` )ノ

期待しないで待っててね。

(アンパン一個ずつとか(笑))



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月02日 21時37分06秒
コメント(22) | コメントを書く
[作業所での生活のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.