381307 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログ版 お菓子なみちのく

ブログ版 お菓子なみちのく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 8, 2015
XML

東北地方に住んでいる方や、東北出身者にとって5月のおやつと言えば、それは笹巻。端午の節句(5月5日)のお菓子でもあるのです。

そのなかでも特に珍しいのが、左写真の山形県鶴岡地方の「あく巻」です。鶴岡地方以外の笹巻は真っ白なのですが、「あく巻」は写真のように飴色。文字通り、灰汁(あく)で煮出した色なのです。同じように灰汁で煮出して作る餅菓子は九州にもあります。

なぜ灰汁で煮出すのかといえば、それは保存のためと考えられます。先人の生活の知恵ですね手書きハート笹で巻くのも笹の葉の防腐作用を利用してのことと思われます。笹が採れるのは、山形県庄内地方はもちろんのこと、東北各地でだいたい6月頃。昔は端午の節句は旧暦で祝いましたから、笹が採れる時期と重なっていたのでしょう。

食べ方は、黄粉をまぶすか、黒蜜をかけていただきます。笹の香りが食欲をそそる、おいしい餅菓子です。私は真っ白なタイプの笹巻しか食べたことがなかったのですが、この「あく巻」は「あく」独特の香りがクセになります。いかがでしょうか。この機会にぜひ、楽天市場からお取り寄せしてみては。左上の写真をポチっとしてみてくださいね。

 



ブログランキング参加しました。ぽちっと一票お願いします→  人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2015 06:08:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山形県の菓子(郷土菓子含む)] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

カバ男(かばおとこ)@ Re:酒田の小松屋さんが閉店されたそうです(涙!)。(07/30) 東北方面の老舗菓子店から出たという立派…
necomiraido@ Re[1]:次亜塩素酸水(塩素系漂白剤)について(05/09) コメントありがとうございます。たしかに…
モーリ@ Re:次亜塩素酸水(塩素系漂白剤)について(05/09) 次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムを薄…
miyagikenjin@ Re:石塚真一の『BLUE GIANT SUPREME』から「仙台銘菓・萩の月」(02/10) >広瀬川近くの高校の卒業生という設定な…

Free Space

記事の無断転載はお断りします。
文章、写真、イラストともnecomiraidoに帰属します。
ただしイメージフォト(imagephoto)表記の写真は、写真ACのレンタルフリーです。


レンタカーのご予約は↓


東北旅♪お宿はコチラ↓

宮城県仙台市 秋保温泉


山形県上山市



福島県 会津磐梯


青森県三沢市 古牧温泉


岩手県花巻市 花巻温泉


秋田県 仙北市角館

© Rakuten Group, Inc.