017032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.02.28
XML
カテゴリ:その他
​​​大変ご無沙汰しておりました、にゃかもんです!!
みなさん、お元気でしたか?




私は仕事が忙しくなり、なかなかパン焼きをできず...
焼いたとしても、写真を撮ってなかったり...
と、なかなかブログを更新できなくて💦

でも今日久しぶりにブログを開いたら、
更新していないにも関わらず、
見に来てくださっている方が沢山いて、
本当に嬉しくなりましたスマイルダブルハートありがとうございます!!




今日はパンやお菓子についてではなく、
2日前に受けた【コロナワクチン】についてお伝えしたいと思います!

これをお伝えするかは悩んだのですが、
私の身内や友人達からもコロナワクチンに対する不安の声や
沢山の質問をこの数日で受けたので、
もしみなさんが接種する際の参考になればと思って書くことにしました。

※これはあくまでも私自身が接種した感想や状況なので、
 みなさんが同じになるとは限りませんので、
 予めご理解いただけますと幸いです。




始めに私がコロナワクチンを接種した経緯をお伝えします...

私のブログを読んでくださいっている方はご存知かと思いますが、
《私はカナダのトロントの総合病院で”栄養士”をしています。》
※トロントではコロナ用の病院というのはなく、
全病院でコロナ患者の受け入れを行っています。

尚、現在トロントでは、老人ホーム勤務者の予防接種がほぼ終わり、
病院勤務者のワクチンを行っています。





私は医療従事者に該当したので、悩んだ結果接種することにしました。

なぜ悩んだかというと...
私はある薬に対して、強めのアレルギーがあるからです。
なので、新薬はどの様な影響が出るか分からず、とても不安がありました。

さらにイギリスで働いている日本人看護師の方の映像を見てしまったので、
接種するのが怖くなったというのも、正直な理由です...
(結構チキンなんです💦w)





しかし、色々と考えて接種を決めました。

接種を決意した理由としては、
患者さんとの接触はありませんが、
患者さんと接触のあるスタッフの人達と仕事をしている事。
そして、私が感染すると同僚やダーさんに迷惑をかけるという事です。









事前に色々な注意書きや説明書(政府発行)が配られ、その中にあったのが...

(これらがあると接種できない)
  • 妊娠や授乳中でないこと
  • 2週間以内に他の予防接種をしていないこと
  • 薬に対してアレルギー(アナフィラキシーショック性の)がないこと
  • 既にコロナにかかっていないこと
  • 免疫性の病歴がないこと

などなど、書かれていたかと思います。

(接種後に発症する可能性があること)
  • 頭痛
  • 腕の痛みや腫れ
  • 発熱
  • 倦怠感
  • 吐き気 

これらの記載があったかと思います。
これには、何%の人にこの症状が出たというデータも載っていました。





みなさんが一番気になるのが、
実際の接種とその後だと思いますので、そこをお伝えします。


接種に関して...
私はファイザー製薬のワクチンを接種しました。
打った時の痛みは、打たれたことにも気づかないほどの痛みでした。
こんなに痛くない注射は人生初かもしれませんスマイル


接種後15分間は安全のために
その場に留まって経過を見る必要があったのですが、
その間に感じたのは”腕全体の違和感”です。
なんとなくですが、若干腕が痺れる様な、動かしづらいような感覚です。

他の症状は特にありませんでした!





私は勤務中に接種を受けたので、
その後3時間程は若干腕に痛みを感じましたが、問題なく働けました。
※ちなみに私はデスクワークです。




接種した夜は、接種した箇所が腕を上げると痛かったです。
これは翌日の朝まで続きましたが、
それ以降、あまり気にならなくなりました。




同僚もかなりの数の人が接種を受けているのですが、
みんなが言うのは”腕の痛み”、”頭痛”です。

先輩からアドバイスをされたのが、
強い痛みが出る前に頭痛薬を飲んでおいた方がいい!という事。

カナダでは、鎮痛剤はほぼ処方されないので、
普通の薬局で売っている頭痛薬を飲んでね~♡と医師からも言われました💦w

なので、少し頭が痛くなってきたかも...と感じた時に早めに頭痛薬を飲んだので、
頭痛は出なかったのかもしれません。




ファイザー製薬のワクチンは、
21日以内に2回目の接種をすることがカナダでは決まっています。

なので、2回目の接種が完了したら再度状況をお伝えしますねスマイルグッド




ちなみに先に接種が完了している人たちによると、
1回目の接種では痛みや問題がでていない人が多い、
2回目の方が副作用が出ている人が多いとの事です。




さぁ~どうなるかなぁ???

ではでは、素敵な日曜日をお過ごしください四つ葉
Have a wonderful Sunday!!





気に入っていただけたら、ポチッとお願いします♡
とても励みになりますスマイル


にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.28 11:52:59
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

にゃかもん

にゃかもん

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.