2210886 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

和活喜@ Re:こぶたのブーと青いはた..♡(05/29) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
和活喜@ Re:こぶたのブーと青いはた..♡(05/29) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
ただのデブ0208@ Re:こぶたのブーと青いはた..♡(05/29) New!  おはようございます。旧姓を職場で通称…
ありんこbatan@ おはようございます。 New! 水泳の授業でも 何も問題が起こらず 子ど…
dokidoki1234@ Re:こぶたのブーと青いはた..♡(05/29) New! 運動会ふりかえりの絵とか描かないんです…

お気に入りブログ

同志 New! 吉祥天2260さん

ダンスサークル New! むししともししさん

愛知県春日井市  … New! トンカツ1188さん

青森市の障害者施設… New! elsa.さん

東八森ポパイのカツ… New! hinachan8119さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2013.06.11
XML
カテゴリ:長男

2013-06-11 02:18:15

 

昨日は、通院後に

ブロッコリー入りのソーセージ和えトマトパスタ。(#^.^#)

 

実は時間が無くて、

お薬だけを処方して貰いましたよ。

 

週明けだったので、午前中ぎりぎりまで、

超満員の待合室でした。^_^;

 

家事を済ませて、夕方は、市役所へ。

 

ちょっと遠距離に位置しているので、

転入届は、近所の出張所へ出していたものの、

やはり、長男の障害に関する手続きは、

直接市役所での処理とのこと、

非課税証明書を前の市で出して貰い、

その足で出向いたものの、

今期の申し込みは、その前年の証明書が必要とのこと。

 

折角、事前に問い合わせて、二の足を踏まないようにと

再三確かめていたのに、

こちらも、職員の対応の抜かりがあり、うんざり・・・。

 

再度、証明書を添えて、

郵送で送付することにして貰いました。

 

今まで頂いていた障害者手当や、タクシー券は、

この市では、障害の程度で貰えずで、

継続しての支援は、都からの障害者手当だけとのこと。

 

 

でも、長男は今まで、色々な形で、

地域に支えられてきたので、それだけでも有難いことです。

 

 

帰宅すると、作業所から配布された歯科検診の問診表が、

寮からファックスされていました。

 

引っ越したらダメかと、思い込んでいたけど、

どうやら、そのまま引き続きお願いできそうで、

こちらも、感謝です。

 

母校の保護者会OB会の方からもお電話頂き、

書類が返還されてきたので、との住所問い合わせでした。

 

郵便局で転居の移送願を出していても、

宅急便や、郵便局絡みのメール便、ゆうパックでも、

これには、該当しないようで、

こちらも電話番号が変わっていたら、

危うく連絡が取れなく成りかねないと感じます。

 

便利になる一方で、管轄がそれぞれ異なり、

今まで一報だけで済んでいたことでも、

全てを網羅する訳ではない世の中になってきていますね。(^^♪☆ミ

 

 

 

 

 

頑張れクリック!

 

 


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.11 10:57:19
コメント(29) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.