2214200 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

トンカツ1188@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! こんばんは コンビニの店員さんは 外国…
トムとジェリー@ おやじは高校生の時は、田舎でしたので New! 夏休みに工場でアルバイトをしていました…
ララキャット@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! そう、何でもチャレンジする精神が大事!(…
サカエ@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! お世話になります お話と歌がものすごくマ…
和活喜@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…

お気に入りブログ

「自閉症の息子、皆… New! elsa.さん

テッペンカケタカ New! dokidoki1234さん

思い立ったら吉日! New! トムとジェリーさん

投句 New! feela11さん

制限があってよかった New! すみれゆきのさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2017.03.16
XML
カテゴリ:介助員

 

 



特別支援本部でまた、面談でした。しょんぼり


 

Kくん、たまたま通院で早めに下校していたので、

予定より早めの本部に到着。


 

うやもやする気持ちをグッと抑えて

話し合いに挑みましたよ。


 

何もかも逃げ腰の現場は、

きっとすべて知り尽くしたよそ者の私は

それこそ疎ましい存在のようで、

結局は仲間同士の傷の舐め合いのような事態に

うんざりでしたね。


 

それでも、現場で得ることは多々あるので、

そういう人間模様に振り回されることは

多少は諦めることとし、

新年度への申し送りは、

「家から余り遠くないこと。」

としたんです。大笑い


 

どこもパイプ役が連結していないので、

もっと連絡をお互いに取り合って欲しいものです。


 

 

帰りは不二屋で気分転換、

そして夕刻の学校へ戻り、

教室の掃除をして帰宅しましたよ。(^^♪




 






 








にほんブログ村

 



にほんブログ

 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.04 05:01:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.