【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

mywkfmnrのホームページ

フリーページ

お気に入りブログ

ブログ見に行くのに… CPU4Eduさん

源氏物語の世界 jooxさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
2004年04月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんどのプロジェクトで使用する小規模データベースの選定のためにOracle 10gの30日間体験版をダウンロードしてMiracle Linux 2.1評価版にインストールしようとしたのですが、そしたらびっくり。インストーラから門前払いの扱いを受けました。

日本オラクルのサイトでは、Oracle 10gはMiracle Linux 2.1でも動作することになっているし、Miracle Linux 2.1のサイトでは、Oracle 9i Release 2 対応キットをインストールすることでOracle 10gもサポートされるような記述があったので、よもや、このような扱いを受けるとは考えていませんでした。
クイックインストールガイドを読みながら、いろんな事前準備を行い、ようやく、インストーラ起動にたどり着いたのですが、インストーラを起動したとたん、サポート対象外のLinuxである旨のエラーになってしまったのです。
なに?、これ!
おかしいと思って、OracleやMiracle Linuxのサイトを探し回ったら、1箇所だけ、それも小さな注記で「4月上旬に対応予定です。」だって。
え~っ!
そういうことなら、もっとはっきりと、全ての箇所で書いて欲しいものですね。他の箇所の記述は、すでにサポート済みとしか思えないような記述になっているのですから。
それに、4月上旬って、もう過ぎてますヨ。

とりあえず、やりたかったのは、DBMSの比較評価なので、他のDBMSを先に評価することにして、その間にMiracle Linux 2.1がサポートされるのを待つことにしました。たぶん、Oracle 10g Release 1 対応キットのようなものが出てくるのでしょうね。

Miracle Linuxで こんな状況だと、KNOPPIXでOracle 10gを動かすなんて、無理そうですね。あきらめかな? これは。
KNOPPIXでOracleが使えると、便利だと思うんですねけどね。




(2004/4/14 更新1)
この問題を回避するためのツールとしてmlsetverというコマンドが、MILACLE LINUXでサポートされていることが分かりました。このコマンドを使ったらインストールできたという報告もあるようなので、明日(4/15)、このコマンドを使って再トライしてみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月14日 21時12分58秒
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.