6020444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年06月18日
XML
カテゴリ:気になる風景
上野と浅草の間にある台東区元浅草三丁目の菊屋橋公園です。今は元浅草三丁目と、「ああ浅草の近くなのね」とわかりやすいですが、昔は浅草菊屋橋一丁目・二丁目、その前は浅草栄久町、阿部川町、森下町そして南松山町と細かく分かれてたそうです。
菊屋橋はかってこのあたりの中央部を南北に流れていた新堀川に架かる橋の名前で、下谷と浅草を結ぶ、浅草通りの橋でした。

この菊屋橋公園にある柳の下に「柄井川柳碑」という石碑があります。
柄井川柳(→→→​こちら​)はこの近くの浅草新堀端に住み,竜宝寺門前町の名主だった人で川柳の始祖になるそうです。

まあ、川柳は俳句に似たような五・七・五の定型詩だそうです。俳句には季語があって、川柳には特にないとかの違いがあるそうですが、なんといっても個人の名前が文芸のジャンルの呼称になるというのは珍しいですね。




人気ブログランキングへ

川柳ゆかりの地 菊屋橋公園にある柄井川柳碑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月18日 00時29分07秒
コメント(34) | コメントを書く
[気になる風景] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

近所の近くに咲いて… New! 蘭ちゃん1026さん

2匹目は40cmオーバー… New! Saltyfishさん

森林植物園の紫陽花… New! かねやん0701さん

--< 神社の榊( さか… New! いわどん0193さん

業務スーパーに特化… New! し〜子さんさん

今月のお寺さん New! クレオパトラ22世さん

お寺の掲示板 New! エンスト新さん

地球の歩き方【3】ム… New! ごま塩5151さん

コメント新着

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.