144833 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たっちゃん成長日記

たっちゃん成長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

momonoke

momonoke

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

コメント新着

momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) tabito06さん  眩暈って、自分ではどう…
tabito06@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) めまい、私も経験があります。ほんとグル…
momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 椿チャコさん  良性発作性頭位めまい症…
椿チャコ@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 日記を読んで頭にパっと浮かんだのは、良…
momonoke@ Re[1]:唐突にレース編み(09/13) tabito06さん  指先を動かす作業が好き…
2008年04月07日
XML
カテゴリ:お気に入り
 お父さんは時々、健康のため(やせるため?)にランニングをしています。
 ランニングというより、ダッシュみたいですが。
 その時、トレパンの下にスパッツを履いています。
 そのスパッツが、何年も使っているのでもうよれよれ。
 新しいのが欲しいと、ずっと言っていました。

 で、今日、スポーツ用品店に買いに行くことにしました。
 
 どこにあるのか分からなくてうろうろ。
 たー坊はバスケットボールを見つけて喜んでいます。
 お父さんに棚から取ってもらい、二人でパス練習。

 たー坊は、小さいくせにボールをちゃんと持つので、投げると結構早いし力強くて、油断していると痛い目に会います。

 いつまでもボールで遊んでいるわけにいかないので、お店の人に聞いて、目的のものがどこにあるのか教えてもらい、アドヴァイスを受けてぴったりのサイズを選びました。
 それと、さっきのバスケットボールも買うことに。

 6号なのでたー坊にはまだまだ大きいのですが、軽くていいと、お父さん。
 たー坊は嬉しそうにレジに持っていきます。
 レジを通してお店の人に手渡されると、よほど嬉しかったのか、まだ支払いの最中なのにボールをもってすたすたと歩いていってしまいました。

 嬉しくて嬉しくてしょうがないたー坊は、車の中でもずっとボールを抱きしめていました。
 そして、家に帰ってからもずっと遊んでいるし、ご飯の時もそばに置いておくし、いすの変わりに座ってテレビを見てるし、さらにさらに、お昼寝の時も夜も抱きしめて寝てしまいました(邪魔)。
 今も、たー坊の頭よりずっと大きいボールが、一緒に布団に入って寝ています。

 さて、今日はもうひとつ、たー坊の靴も買いました。
 今は14センチのを履いているのですが、そろそろサイズが合わなくなってきます。
 ワンサイズ上げて、15センチの物を買うことにしました。

 1人で脱ぎ履きができるように、マジックテープの付いていないのを選びました。
 試しに履かせてみると、右は上手に履けるけど、左は難しいみたい。
 でも、だんだんに慣れてくるでしょう。

 それと、お父さんが体育館を借りて、たー坊とバスケの練習をしたいというので、そのためのシューズも買いました。
 と言っても、軽量なスポーツタイプの靴ですので、体育館に行かなかったら、普通に下履きで使えます。

 そして、ふと気付きました。
 今履かせている靴もそうなのですが、前はベビー用品のところで買っていたのに、今はこども用のところで買っています。
 この間、たー坊のズボンを買ったのですが、100センチのを選んだので、それもベビーの所ではなくてこども服のところ。
 なんか、こうして、少しずつベビーコーナーから離れていくのが、寂しい気がします。
 いつまでも小さい子でいてくれるわけではないのは、分かってるんだけど、もう少しこのままでいてくれたらいいのに、って思ってしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月07日 22時43分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[お気に入り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.