1414213 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mrs Linda のアメリカ.リトル東京便り

Mrs Linda のアメリカ.リトル東京便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mrs. Linda

Mrs. Linda

フリーページ

お気に入りブログ

鬼の霍乱 New! パパゴリラ!さん

ワーテルローの戦い… New! ただのデブ0208さん

姫路城とオーバーツ… New! monmoegyさん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

夏休み New! moto,jcさん

コメント新着

mrslindaのアメリカリトル東京便り@ Re[1]:しょうへいさん景気に沸くリトル東京(06/16) New! danmama313さんへ 小池さんは嘘が多いで…
ニコ67@ Re:しょうへいさん景気に沸くリトル東京(06/16) New! 大谷翔平を見に、大勢の日本人が行ってい…
ララキャット@ Re:しょうへいさん景気に沸くリトル東京(06/16) New! 都知事選、どうなるんでしょう? もう小池…
danmama313@ Re:しょうへいさん景気に沸くリトル東京(06/16) New! 大分、落ち着かれたでしょうか... 大谷人…
mrslindaのアメリカリトル東京便り@ Re[1]:しょうへいさん景気に沸くリトル東京(06/16) わからんtin1951さんへ 今は新聞とテレビ…
2005年05月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
バレエにしろ芸術とビジネスは両立が難しいものです。切符の売上だけでは成り立たないので、欧米では寄付をつのります。小額の個人寄付から、税金対策で企業や大金持ちがどーんと気前良く出すものまで金額はまちまちですが、それが税金から控除されます。ABTもメンバーをつのり寄付金を集めています。私も僅かながら寄付をしていますので、ドレス・リハーサルに招待していただいています。オーケストラが付き
コスチュームをつけて本番と同じですが、普段見られないダンサーの姿が見られて大変興味深いものです。

今回の「ジゼル」のリハーサルでは、1幕はヘレーラ・ゴメス組、2幕はレイエス・コレーラ組と二組のリハーサルを観ました。2日後の本番は、ヘレーラ・ゴメスのカップルでしたが、大変に素晴らしかったです。二人共申し分のない出来でした。特にゴメスの成長ぶりは目を見張るものがあります。

こちらでは、劇場にはたいていカップルで行きますから、バレエの観客の半分は男性ですが、日本では女性が99・9%! 日本の男性もバレエを観て欲しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月06日 13時25分08秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


バレエには無知の私ですが・・・   SatoSquare さん
ほとんどバレエについては、無知なので恥ずかしいのですが、リンダさんのお話を読んでいると 興味が湧いてきます。劇場で観るバレエは、すばらしいんでしょうね。
(2005年05月06日 16時54分26秒)

はじめまして   さわっち27 さん
ご訪問ありがとうございます♪
バレエの仕事を外国でなさってるんですか!?
凄いですね~。
私は卒業と同時にサンフランシスコに仕事で移り住む話があったんですが、怖くなり逃げ出してずっと日本暮らしです。
妻の友人がバレーをやっていて嫌々昨年見に行き素敵だなと思い見る眼が変わりました。
妻も興味を持ち、最近なんとバレーを始めたのでこの間も見に行きました。
頑張って欲しいもんです。
でも出演者もお金がかかると聞いてビックリでした。
また遊びに来ます、頑張ってくださいね! (2005年05月07日 17時36分51秒)

Re:はじめまして(05/06)   Mrs. Linda さん
さわっち27さん
>ご訪問ありがとうございます♪
>バレエの仕事を外国でなさってるんですか!?
>凄いですね~。
>私は卒業と同時にサンフランシスコに仕事で移り住む話があったんですが、怖くなり逃げ出してずっと日本暮らしです。
>妻の友人がバレーをやっていて嫌々昨年見に行き素敵だなと思い見る眼が変わりました。
>妻も興味を持ち、最近なんとバレーを始めたのでこの間も見に行きました。
>頑張って欲しいもんです。
>でも出演者もお金がかかると聞いてビックリでした。
>また遊びに来ます、頑張ってくださいね!
-----
(2005年05月08日 07時54分55秒)

Re:バレエ(05/06)   Mrs. Linda さん
コメント有難うございます。奥様がバレエをなさっているそうですが、私は全く観るだけの只のバレエ・フリークです。ABTにはコールド・バレエですが、一人日本人の女性がいますよ。こちらではプロになるとちゃんと生活できるお給料が出るそうです。

アメリカに来て40年になりますが、怖いことありませんよ。楽しく生活しています。 (2005年05月08日 08時20分24秒)


© Rakuten Group, Inc.