901377 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(3)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(21)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(26)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(21)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(8)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(29)

見聞録【観光・旅行】

(42)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2024.01.07
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村
​こんにちは~!
何時も訪問頂きありがとうございます。




以前クラウドファウンディングで
頼んでいた、
YUJIN多機能撮影アシスタント
が遂に届きました。
ロードバイクと写真撮影と言うのは
切っても切れない関係です。
「気持ちよく楽に写真を撮影したい」
そんな方にお勧めのアイテムです。



箱の中身はこちら



左が本体です。
バッテリー内蔵のスマホの
シャッター機能付のグリップです。



その隣は三脚の脚の部分です。



これを広げると



3本の脚になります。



その隣のパーツは
三脚の脚と本体を繋げるモノです。



こんなふうに三脚にねじ込みます。


それでは本体にスマホを取り付けてみます。
マグネット式ですので
スマホと合わせるだけでピタッと合体。



シャッターを3秒長押しで
スマホとのBluetooth接続が完了。
後は、
シャッターを押せば写真撮影ができます。
スマホでの写真撮影が片手で出来る
って言うのは嬉しいと思いませんか?

スマホって小さくて持ちやすいのですが
カメラとして使う時は両手で撮影しないと
落っことしてしまいそうですからね。

それと内容物の一番右側のパーツは
ライトです。



この場所に取り付けます。
常時点灯で明るさ調整が出来るので
スマホのフラッシュよりも
使い勝手がいいですし明るいですよ。

次に三脚に取り付けます。



本体と三脚もマグネットで装着です。
ライドの途中で自撮りとか仲間と一緒に
写真を撮したくなった時に
これがあればめっちゃ便利ですよね!



そしてライトももちろん装着出来ます。

このライトの面白いところが




パカっと折れ曲がって
自分の方を照らす事が出来ます。




自撮りでの照明もOKです。

どうですか?
至れり尽くせりの装備満載だと思いませんか?
これがあればライド時の写真撮影が
一段と楽しくなる事間違いなしです。

それからスマホスタンドとしても使えますよ。



また、5000mAのバッテリー内蔵ですので
スマホのバッテリー切れの心配もありません、


今日は
クラウドファウンディングで頼んでいた
「YUJIN多機能撮影アシスタント」
と言う優れものアイテムの紹介でした♪

商品の詳細については下記の
ローディが求める最強グッズ」
から確認出来ますのでご覧ください♪

いつも読んでいただきありがとうございます。
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
宜しければポチっとお願いしますね!
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.08 09:25:24
コメント(0) | コメントを書く
[趣味とグッズ【IT機器・カメラ】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.