|
カテゴリ:近畿の旅
出発編はこちら
嵐電・嵐山駅編はこちら 京阪京津線編はこちら ドラえもんトラム編はこちら 花嫁のれん編はこちら 嵐電嵐山駅から再び嵐電電車に乗り、しばらく嵐電の旅は続きます。 嵐電には四条大宮から嵐山までの嵐山本線のほかに、途中の帷子ノ辻(かたびらのつじ) から北野白梅町に行く支線もあります。 北野白梅町は北野天満宮の最寄駅でもあり、観光客で賑わっていました。 北野天満宮のサイト ドームの様な北野白梅町駅。 ほぼ10分間隔で電車は来ます。 北野天満宮の鳥居までは駅から歩いて約5分。 一昔前の映画館を思わす北野白梅町駅。 堂々と立っている北野天満宮の鳥居。 学問の神・菅原道真を祀っている北野天満宮。 嵐電1日フリーきっぷに付いてくる優待クーポンを北野天満宮の授与所に出すと、 オリジナルしおりがもらえます。 帷子ノ辻駅には江ノ電塗装の車両もいました。 江ノ電と嵐電は姉妹携をしているようで、逆に嵐電塗装の江ノ電もいました。 【2016年10月】 その後、太秦広隆寺駅も訪問しました。 こちらは、太秦映画村と広隆寺の最寄駅で、広隆寺の前を嵐電の電車が走っている姿は 京都を象徴する光景と言えそうです。 駅の目の前に広隆寺があります。 広隆寺前の路面を走る光景は最も嵐電らしい光景で、有名撮影地にもなっています。 太秦広隆寺駅のホームには、そばや「京富」があります。 きざみうどんとたこ飯のセット(700円)を注文。 うどんやそばを食べると関西に来た実感が沸きます。 駅近くの店のシャッターに書いてあった言葉。 疲れたときにこの様なことを言ってくれると楽な気分になりそうで、 心にしみます。 この後は嵐電天神川(太秦天神川)から京都地下鉄に乗り、京阪京津線に乗ります。 嵐電のサイト 【クロネコDM便・メール便送料無料】 ハシ鉄 ロコ 京福電鉄 嵐電 京むらさき L-58 【クロネコDM便・メール便送料無料】 ハシ鉄 ロコ 京福電鉄 嵐電 パトトレイン L-57 【クロネコDM便・メール便送料無料】 ハシ鉄 ロコ 京福電鉄 嵐電 レトロ L-59 1000スモールピースジグソーパズル「嵐電-桜の季節-」【やのまん 12-27】
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[近畿の旅] カテゴリの最新記事
|