3549111 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ときめき旅日記

ときめき旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Comments

Favorite Blog

--< 走る【菖蒲・180… New! いわどん0193さん

給油の帰りに立ち寄… New! こたつねこ01さん

# EF64 1031牽引 E21… New! 鉄人騎士。さん

貴重な知識 New! Beloved-mariaさん

小湊鉄道 上市場線… 鉄乗り復活さん

Category

Archives

Calendar

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.02.25
XML
カテゴリ:千葉の旅
​いすみ鉄道のキハ28急行を堪能し、せっかくここまで来たのでどこか立ち寄りスポットはないか考えていたところ、途中の国吉駅で「上総出雲大社」の案内表示があった。

出雲大社というと島根県が有名で、他に茨城県の常陸国出雲大社(水戸線福原駅)が頭に浮かぶが、千葉にもあることを知り、駅から歩いて10分ほどの所なので復路に訪ねてみた。


駅名標にも「上総出雲大社前」と案内がある。
駅からは歩いて10分ほどの所だ。


島根県の出雲大社と関係があるらしい。


国吉駅に停車中のいすみ350形。
比較的新しい車両だが外見はキハ52のようでちょっと古く見える。


国吉駅構内には先代のいすみ鉄道の車両も休んでいる。


商工会館と併設の国吉駅。


駅入り口には丸ポストと鳥居、しめ縄もある。


駅舎内には急行停車時間帯中心に観光案内所や売店もある。


駅構内には元JR久留里線のキハ30も休んでいる。


駅から歩いて10分ほどで上総出雲大社に到達する。
かなりこじんまりして人の気配もなかった。
昔話の絵のお寺などに出てくるような高い屋根が特徴。


隣接して、家内安全、交通安全、厄除けの国吉神社がある。





国吉神社の入り口





「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.25 22:48:17
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.