779967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

直子の直筆

直子の直筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年01月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

それは

 

堅苦しいあいさつ

 

”先日はお世話になりました”

とか

”このたびはお世話になります”

とか

”妹がいつもお世話になっております”

とか

会っていきなり過去のことやこれからのことや普段のことを、いちいち挨拶する必要がない。

いや、アメリカ人同士なら、それなりの挨拶を交わしているのかもしれないが、日本人にそれを求めていないのは自明なので気楽でいい。

それから店員との挨拶も、ほどんど決まり文句だから、寸劇を演じるようなものだ。

”Hi!””Hi!”から始まって、”How are you doing?”と聞かれたら、よほど具合が悪くない限り”Good!”と言えばいいし、おつりやレシートをもらったら”OK!Thank you!”と店員の顔を見てニッコリ笑えば、あら、いつのまに私ったらネイティブ・スピーカー?

 

英語というのは、日本語ほど語彙にバリエーションがない。(ぺらぺらでもないのに断言)

だから、感情も日本人に比べて複雑ではない。(民俗学者でもないのに断言)

それを最初に感じたのは、30年近く前、初めて英語圏(カナダ)に行ったとき。

中学レベルの英語で行ったにもかかわらず、一週間英語漬けになっただけで、簡単なことは聞き取れるし答えられるようになった。

果ては”英語のほうが楽だ”とさえ思った。

そんなエピソードを、長女(大4)にしたことを私は忘れていたが、今回のアメリカで長女が

「お母さんが前に言ってた、”英語のほうが楽”っていう意味がわかった!」

と言っていた。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月05日 12時50分47秒


PR

プロフィール

Dragon net

Dragon net

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

カテゴリ

お気に入りブログ

The story of Japane… SouEtoさん

© Rakuten Group, Inc.