1299207 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さ・や・ん~sayang~

さ・や・ん~sayang~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Profile

かほ(*^-^*)

かほ(*^-^*)

Free Space

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

July 20, 2007
XML
カテゴリ:うちの植物たち
池の形はとっくにできてたけど、なぞの水漏れ。
晴れると水位がぐんぐん下がる・・。

アメンボがやってくるだけの、まだ空っぽの池を見るたび
早く水生植物を、小さな魚を、水生昆虫を~と思ってしまう。

修理するなら早くしないと、そろそろ夏本番・・。

・・・あ! 修理する時、避難させればいいんじゃん・・
と、今頃気付いて(笑)
ネットやガーデンショップで水生植物を物色。

本当は、ローカルの植物を植えたいけど
売ってるはずもありませぬ。

とりあえず・・
四国の方なんかでは逸出して野生化してるホテイアオイ。

1個95円・・安いし・・これひとつ下さい(*^-^*)

って、水槽から取り出そうと思ったら
あわわ~、つながってる、つながってる!

「これ、どこまでで1個ですか~?」
「あ・・・すくってくっついてきたのは1つ、ということで・・。
 今ならすごくお買い得ですってことにしますか。」

という、アバウトなお兄さんのおかげで
3つくっついた大きな「1個」を95円で買ってきました。

ホテイアオイとシラサギカヤツリ


お店のホテイアオイの水槽にメダカが泳いでいました。

買ってきたホテイアオイの根っこに
メダカの卵付いてないかな?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 24, 2007 05:13:38 PM
コメント(8) | コメントを書く
[うちの植物たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.