カテゴリ:健康・身体
おばあちゃんの原宿、巣鴨(東京・豊島)にある 「とげ抜き地蔵尊」をお礼参りした。 とげ抜き地蔵尊と言われるのは、高岩寺(こうがんじ)の本尊。 針を飲み込んだ女性が高岩寺の尊影を飲み込んだところ、 針を吐き出すことができたという伝説から、この名がある。 もう一つの伝説が、境内にある「聖観世音菩薩」。 「洗い観音」と呼ばれ、水をかけて自分の体の悪い部分を洗うと (布で拭くと)病気が治るという信仰伝説。 私も、がんの手術を受け、退院して、間もなく、 この高岩寺をお参りして、洗い観音様を布で拭いた。 苦しい時の神頼みだったかもしれないが、 通院の帰りとブログ友と、2回。 あの頃は、痩せてガリガリ。 お尻の肉が無くなっていて、椅子に座るのも辛いほどで、 句会には空気クッションを持って行ったりして、 どうなることかと思ったが、どうにか肉が戻ってきて、 普通の生活が出来るようになった。 信仰伝説のとおり、「洗い観音」を洗ったので、 「がんは治った」と思っている。 火山に死火山はない、すべてが活火山だ、と言われるように、 がんの完治はないと言われているが、 治ったと思うと、気が楽になる。 ということで、おばあちゃんの原宿の竹下通り、巣鴨地蔵通り周辺を散策した。 これについては、改めて。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[健康・身体] カテゴリの最新記事
|
|