483328 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小梅パパのフォトログ 猫撮りや です

小梅パパのフォトログ 猫撮りや です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.11.18
XML
カテゴリ:写真を撮った
おひさしぶりで~す。
なんやかんやで1ヶ月近くも更新が滞ってしまった。
これから気合入れなおしていきますからよろしくお願いします。

11月4日と11日は、高野山へ紅葉の撮影。
4日は晴天に恵まれたけど11日はあいにく曇天。
11日は紅葉真っ盛りという感じでした。

画像をクリックするとフォト蔵へ。フォト蔵の画像をクリックすると大きな画像やスライドショーが見られます。
ほかのアルバムも見られます。
クリックしてみてください。
あまり大きくするとアラが目立ちます・・・・・・。

では11月4日から

有名な蛇腹道です。
まだ青い葉が目立ちます。

高野山<1>

IMGP3276
IMGP3276 posted by (C)くすさん

高野山<2>

IMGP3295
IMGP3295 posted by (C)くすさん

高野山<3>

IMGP3323-1
IMGP3323-1 posted by (C)くすさん

高野山<4>

IMGP3409-1
IMGP3409-1 posted by (C)くすさん

高野山<5>

IMGP3416-1
IMGP3416-1 posted by (C)くすさん

高野山<6>

IMGP3424-1
IMGP3424-1 posted by (C)くすさん

ここから11月11日撮影です。

高野山<7>
<1>に比べてより鮮やかになってます。

IMGP3613
IMGP3613 posted by (C)くすさん

高野山<8>

IMGP3627
IMGP3627 posted by (C)くすさん

高野山<9>

IMGP3643
IMGP3643 posted by (C)くすさん

高野山<10>

IMGP3659
IMGP3659 posted by (C)くすさん

高野山<11>

IMGP3664
IMGP3664 posted by (C)くすさん

高野山<12>

IMGP3673
IMGP3673 posted by (C)くすさん

高野山<13>
高野竜神スカイラインもきれいです。

IMGP3743
IMGP3743 posted by (C)くすさん

高野山<14>

IMGP3762
IMGP3762 posted by (C)くすさん

高野山<15>

IMGP3799
IMGP3799 posted by (C)くすさん

ここで高野竜神スカイラインの脇道にある大滝へ。
撮影ポイントに2ヶ所滝があります。

大滝<1>

IMGP3677
IMGP3677 posted by (C)くすさん

大滝<2>

IMGP3695
IMGP3695 posted by (C)くすさん

大滝<3>

IMGP3769
IMGP3769 posted by (C)くすさん

高野山は見頃を過ぎて落葉しているようです。
次は雪景色かなぁ。

香老舗 高野山大師堂


【和歌山限定】コスチュームキューピー(高野山お坊さんキューピー)[根付]

みかん梅干し紀伊国屋文左衛門本舗

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

ランキング参加中です。
いいなぁと思う写真があったらクリックお願いしま~す。
喜んで撮りに出かけますから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.18 21:40:13
コメント(29) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:紅葉の高野山(11/18)   野鳥大好き さん
滝、シャッタースピードなど変えられて素敵ですねえ。
でもね、わたし、高野山の「5」が一番すきかも。それ小さい画面しかないので残念でした。

お忙しいのだろうなーと、想像しておりましたが、寂しく思っておりましたよ。
お元気そうで安心致しましたわ。

と、中性変態に言われてもねー、あはははは。 (2007.11.18 11:47:27)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   パーセント77 さん
大滝<1>、滝と周りの紅葉とのコラボレーションが素敵だなあ♪ (2007.11.18 11:51:37)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
野鳥大好きさん
すいません。
高野山<5>を大きな画像に変えました。
よろしければ見てやってくださいまし。

いえいえ野鳥大好きさんのブログを見ないと落ち着かなくなってます。
これって中毒?! (2007.11.18 12:28:57)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
パーセント77さん
大滝<1>はいい感じかなと思ってます。
紅葉撮影も難しいです。
まだまだ修行が足りません。 (2007.11.18 12:30:40)

 素晴らしい紅!!   田舎の猫 さん
ねえさんも「高野竜神スカイラインの脇道」に絶好のポイントがあるって行ってましたね・・来年は行きたいニャア!
高野山は毎年赤がきれいなので行こうと思いながら行きそびれています。来年こそは!
(2007.11.18 12:58:07)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   脱力登山家 さん
高山の紅葉とは違う色合いで、華やかな感じですね。
空の色までペンキを塗ったような青だし。

大滝<1>が、ありがちな写真家も知れないけれど、僕は好きです。
もうちょっとシャッター速度を落とせれば、もっと滝がシルキーになったように思えますが。
(2007.11.18 13:48:16)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   ぐっちぃ♪ さん
くすさん、ご無沙汰しております!お元気でしたか?
高野山、燃えてますね~!素晴らしい紅ですよ。
なかなか平地が紅葉にならないなぁ~と思いきやここ数日で一気にきましたね。
くすさんのことですからまた沢山溜め撮りされていると思います。
楽しみにしていますね~!クリックして帰りま~す(^.^)
(2007.11.18 14:55:32)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   @とちたん さん
あ~良い所だな~(*^_^*)
この前、東京駅で、「高野山と熊野古道の旅」って
ツアーの人たちが集合して、ツアーの説明を聞いて
ました(*^_^*)
僕も行きたくなりますよ~(*^^*)
五重塔?と紅葉&青空、とっても良いですね。 (2007.11.18 17:10:28)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   puffpuff9384 さん
くすさん、お久しぶりです! (^^
すごい紅葉ですね、やっぱりモミジは綺麗、こんなに真っ赤な紅葉今年はまだ見ていません。 滝や渓谷と色取りどりの紅葉もほんとに綺麗、写真も素敵ですね~(^^ (2007.11.18 20:45:03)

 Re:素晴らしい紅!!(11/18)   くすさん さん
田舎の猫さん
おそらく大滝がねえさんのおっしゃっていた場所でしょう。
知る人ぞ知る穴場のようです。

目も良くなって来年は素晴らしい紅葉がみられますよ。
蛍ツアーと紅葉狩りツアーやりましょか。
もちろん中華つきです。

これで元気でたかなぁ。 (2007.11.18 21:44:44)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
脱力登山家さん
近場でこれだけ紅葉が見られるのがありがたいです。

大滝の写真ですがこれ以上シャッター速度を落とすと風の影響で紅葉がにじんで写ってました。
これが僕の腕の限界で~す。

(2007.11.18 21:50:57)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
ぐっちぃ♪さん
愛宕山もいいけど高野山もいでしょ。
来年は紅葉狩りツアーやりましょか。

クリックありがとさんです。

(2007.11.18 21:54:00)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
@とちたんさん
京都は人が多すぎるので高野山がいいですよ。
なにせ世界遺産ですから・・なんてね。
塔と紅葉と青空いいコラボでしょ。 (2007.11.18 21:59:00)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
puffpuff9384さん
ご無沙汰いたしております。

和歌山も意外といい所あるでしょ。
山から里に紅葉が下りて12月半ばまで紅葉が楽しめます。

そちらもいいところいっぱいでしょうね。
(2007.11.18 22:02:05)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   野鳥大好き さん
(フォト蔵写真に、フォト蔵にコメント入れました。あまりにきれいでしたので。ごめんなさいね。♪♪。) (2007.11.18 22:24:00)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
野鳥大好きさん
コメントありがとうございます。
決して冗談のつもりではないですよぉ。

(2007.11.18 22:47:40)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   himekyon さん
すごい~まっ赤っか~(*^_^*) (2007.11.19 04:36:00)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   Lucy1005 さん
お久しぶりです^^
高野山<5>がいいですね~
11日にも撮って欲しかった^^
(2007.11.19 07:26:35)

 きれいですね~   こはるのこ さん
白馬と季節が違いますね。
とってもきれい。
(2007.11.19 08:51:00)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   happy-gai さん
すばらしい紅葉です。
この辺では見られない色です。
先日のNHK大河ドラマで高野山のシーンがありました。
ここがそうなんだなとあらためて思いました。 (2007.11.19 10:02:57)

 Re:紅葉の高野山(11/18)   しーちゃん9458 さん
滝と紅葉すばらしい秋と共に1ヶ月ぶりのくすさん登場に拍手
秋の高野山行ってみたいですね (2007.11.19 21:22:24)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
himekyonさん
ほ~い。
真っ赤っかで~す。 (2007.11.20 23:21:22)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
Lucy1005さん
11日は少し違う角度から撮って<11>になるんですが皆さんあまりお気に召さないようでして・・。
<5>が人気ですね。 (2007.11.20 23:23:24)

 Re:きれいですね~(11/18)   くすさん さん
こはるのこさん
白馬の三段紅葉は憧れです。 (2007.11.20 23:24:16)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
happy-gaiさん
今年はあまり赤くならないかなぁと思ってました。
きれいな紅葉になってました。 (2007.11.20 23:25:29)

 Re[1]:紅葉の高野山(11/18)   くすさん さん
しーちゃん9458さん
高野山を見るなら秋でしょう。
ちょっと寒いですがいい場所いっぱいです。
ぜひお越しくださいね。 (2007.11.20 23:26:37)

 紅葉   maru さん
高野山来てたんや・・・
今は、ちらちら雪が・・・ (2007.12.05 09:33:15)

 Re:紅葉(11/18)   くすさん さん
maruさん
紅葉の時期に行かなくていつ行くんですか。
もう雪がちらついてるんですか。
高野山が雪に染まったら教えてくださいね。
撮りに出かけますから。 (2007.12.06 22:19:37)

 Re[1]:紅葉(11/18)   maru さん
最近はなかなか高野山も雪に染まらないですが、夜更け過ぎ雨から雪に・・・朝起きてびっくりパターンはあります。
私は、花粉症をのぞけば、五月若葉の頃が一番元気が出て好きかな(^u^)

-----
(2007.12.10 14:53:59)

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

6月16日 New! ララキャットさん

アーサー王と聖杯 New! monmoegyさん

屏風山 kiki2406さん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

一か月の早さよ… 鵄杏さん

白馬の暮らし こはるのこさん
みけの日記 田舎の猫みけさん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん
写真を楽しもっと♪ ちょうみん816さん

コメント新着

 らんたま@ Re:小梅へのラブレター(05/04) ずーっとご無沙汰していますm(__)m 6年前…
 happy-gai@ Re:小梅へのラブレター(05/04) お久しぶりです。 小梅ちゃんの鼻筋通って…
 脱力登山家@ Re:小梅へのラブレター(05/04) そういえば、昔は何度も死に掛けてました…
 森 の ク マ@ Re:小梅へのラブレター(05/04) くすさん、長らくご無沙汰してました。 少…
 kiki2406@ Re:小梅へのラブレター(05/04) クスさん、一年も更新してなかったの? ど…
 himekyon@ Re:小梅へのラブレター(05/04) 小梅ちゃん、6歳になったのね、毎年のラ…
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 田舎の猫みけさん >いつもながら・・切な…
 田舎の猫みけ@ Re:小梅へのラブレター(05/04) いつもながら・・切なくなるような手紙で…
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 田舎の猫みけさん ありがとうございます …
 小梅&にーにゃん@ Re[1]:小梅へのラブレター(05/04) 脱力登山家さん 「ひとつ屋根の下」ってド…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.