1903642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kozakanaのクッキングスタイル

kozakanaのクッキングスタイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こざかなくん

こざかなくん

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

人生初の梅干し作り②… New! ヨガびと(パンボ)さん

冷麺(冷やし中華) New! あんこ1961さん

越生町散策6・玉川… New! アキオロミゾーさん

「金木犀の香りに癒… ひろりん1106さん

メロン栽培に挑戦。 東京-ジャックさん

遊びの時間 morehappyさん
こつこつトレード aika204さん

Comments

アキオロミゾー@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) こんにちは(^^) 最近はバレンタインも形を…
あんこ1961@ Re:ホワイトデー ちょっと残念なお菓子たち(03/15) ホワイトデー、確かに地味になりましたね…
あんこ1961@ Re:あなご散らし(03/04) うちは何年もお雛様を飾っていません。お…
アキオロミゾー@ Re:あなご散らし(03/04) こんにちは(^^) ちらし寿司は美味しく頂け…
あんこ1961@ Re:パパっと味噌パウダー(02/23) これは便利そうですね。 味噌は消費拡大の…

Free Space

設定されていません。
2007.01.13
XML
カテゴリ:お薦め品
今日は娘の部活動の発表会のような
アンサンブルコンサートがありました。
58名いる部員を分割して15組の編成にし、
それぞれの曲を披露します。
生徒で考え生徒でプログラムを作り練習も全部自分たちで計画を立ててきました。
あまりの一生懸命さに親もあきれることわからんもありましたが
指導者がほとんどなしの状態でどこまでできているのか
非常に楽しみに観にいきました。

卒業した先輩たちも、たくさん来て一緒に加わっての演奏
これだけの先輩が一緒に参加するのはそれだけその先輩たちも
この学校で一生懸命やってきたということ。

一番練習したのはわが娘たちです。
朝9時から夜9時までの練習を約1ヵ月半続けてきました。
クリスマスも、お正月もなく。ショック
それなのにアンケートの結果、
一番練習量が少ないパーカッションチームが優勝って・・・涙ぽろり

でも確かに上達してました。グッド
楽しかったですね~
親って子供からこんな楽しみをもらえるのですね。

大学受験そっちのけでのめりこみそうな雰囲気に
怖いものがありますが、確かに娘は今青春してます。
いい思い出になるでしょう。

勉強そっちのけしょんぼり・・という同じ悩みを持つママたちと
コンサート前に食事し、コンサート後にコーヒーして
あれやこれやおしゃべりしてきました。帰ってきたのは夜7時
娘たちは1週間後に控えたコンクールの練習で、まだ頑張ってます。



今日は、エバメールについてきたサンプルリキッドファンデを
使ってお化粧をしていきました。
説明書が付いていたのによく読みもせずにいたけど
ウィンちゃんがエバメールとリキッドを混ぜるといいよ
教えてくれたので、改めて説明書を読んでやってみたら
いいじゃ~ん。オーケー
乾燥して、粉が吹いたようになったり、むらになっていたのに
すっきり伸びてきれいに付きます。ちょき
本当に気に入ってしまいました。
4月の誕生日に母のプレゼントはこれにしようかと考えました。
後はしわが伸びればいいんだけど~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.13 21:06:47



© Rakuten Group, Inc.