847389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

September 17, 2023
XML
カテゴリ:源氏物語
立派な衣装に埋もれるような格好でしたので、
女房たちは後朝のお遣いの禄であることを察します。

「いつの間にお文をお書きになったのかしら」

と、不安に思う女房もいるようでした。

宮は、今更中君に隠すことではありませんけれども、
やはりこんなにあからさまではお可哀そうですので、

『少しは気遣いしてもよさそうなものを』

と、忌々しくお思いになるのですが仕方がありませんので、
女房を介してお文をお受け取りになります。

『どうせなら隠し事のないようにしよう』と思召して、
中君の前でお文を開けてご覧になりますと、
姫からではなく継母の二宮のお手によるものでした。

それで少し安心なさって、下にお置きになります。
たとえ代筆であってもさすがに後ろめたいのでございましょう。

『姫にはお返事なさるよう勧めたのでございますが、
ひどく気分が悪そうにしておりますので、
差し出がましいとは存じますが代筆いたしました。

女郎花 しをれぞまさる朝露の いかにおきける 名残りなるらむ

(姫はすっかりふさぎ込んでおります。
あなたさまはどのようにつれないお扱いをなさったのでございましょう)』

と、上品に風情あるように書いていらっしゃいます。

「姫の悩ましさを私のせいにするなんて、煩わしいことです。
しばらくはあなただけを守って気楽に暮らしたかったのですが、
思いがけないことになってしまいました」

とおっしゃるものの、
一人の妻しかもたない普通の人こそ本妻の嫉妬に同情するでしょうけれど、
宮の場合はとても困難で、いつかはこうなる運命なのでした。

きょうだいの宮と申し上げる中でも春宮にふさわしいと、
世の人が思い申し上げるのはこの宮でいらっしゃいますので、
何人女人をお持ちになりましても非難されることがありません。

ですから、世の人も中君に同情するはずがないのでした。

むしろ物々しいほどかしずかれていらっしゃる中君は
「幸せ者」と人々は申し上げるのでした。

中君は、

『今まで大切にしていただいたことに慣れてしまい、
そこへ急に六の姫とのご結婚となったことが嘆きの原因かもしれない。

昔物語や人の噂話を聞くにつけても、
どうして男女の仲で悩むのだろうと不思議に思っていたけれど、
我が身になってみると本当に辛いものね』

と、思い知られるのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 17, 2023 01:11:55 PM
[源氏物語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.