|
カテゴリ:陸軍?よもやま話
陛下「外来魚繁殖心痛む」 琵琶湖畔で異例のお言葉
天皇、皇后両陛下は11日、大津市の琵琶湖畔で開かれた 「第27回全国豊かな海づくり大会」の式典に出席された。 天皇陛下は琵琶湖で問題となっている有害外来魚の繁殖に触れ 「ブルーギルは50年近く前、私が米国より持ち帰り、水産庁の研究所に寄贈したもの」とし 「食用魚として期待が大きく養殖が開始されましたが、 今このような結果になったことに心を痛めています」と異例の言葉を述べた。 滋賀県によると、琵琶湖には1960年代にブルーギルが侵入し、 90年代に爆発的に増加。モロコなど在来魚の漁獲量激減の原因となった。 釣った魚の回収ボックスを設置したり、持ち帰りを奨励するなどの対策を県が講じ、 外来魚は減少傾向にあるという。 両陛下は式典後、琵琶湖畔に設置された台からニゴロブナやアユなどの稚魚を放流。 大漁旗を立ててパレードする漁船に手を振って応えた。(共同通信) ▼この記事、深読みするとアレな想像が出来ますが。 「戦後の国民の食糧難を心配した天皇陛下の大御心」。 という心温まるお話として取っておきたいと思います。m(_ _)mありがたや~♪忠誠心ゼロ。 昭和30年代は戦中よりも貧しかったらしいですから・・。もしかして家だけ? 今回の件で幸か不幸か一部ネットで「朝敵」?認定を受けてしまわれた 賊軍の長・清水國明・糸井重里両氏の反撃が待たれますね。^^冗談ですよ。 まあ、人類は全てアフリカ発祥ゆえ 「日本人も外来種」等と言う野暮な突っ込みはほって置いて 天孫降臨の神話でも読み返しましょうかね・・・。 古事記 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[陸軍?よもやま話] カテゴリの最新記事
|