979969 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情報開発と利活用

情報開発と利活用

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

令和維新

令和維新

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

アンプ無しキャンプ Nori1022さん

「恋心」「人魚姫」… 47弦の詩人さん

円太郎バス GKenさん

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2023.03.11
XML
カテゴリ:政治経済
少子化対策のために消費税増税、という、とち狂った政策(※消費税増税は少子化推進策)の先陣を切った甘利明前幹事長が、いきなり意見を翻しました(良いことです)。

『少子化財源の消費増税「相当景気に影響」 自民・甘利氏、慎重姿勢に
 自民党の甘利明前幹事長は5日のフジテレビの番組で、少子化対策の財源確保に向けた消費増税について慎重な姿勢を示した。岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」の財源をめぐり、「よほど景気がよくならないと、(消費増税は)相当景気に影響するというのが経験値だ」と述べた。(後略)』

 ちなみに、実際に消費税を増税すると、どのように消費が落ち込むのか、グラフで見てみましょう。
 名目ではなく実質で見るのは、消費税を増税すると名目の消費金額が上がってしまう(消費税プッシュ型インフレが発生するため)ためです。
 また、家計最終消費支出(除く持ち家の帰属家賃)にしているのは、
「持ち家の人は、持ち家に対し家賃を払っていることにする」
 という「帰属家賃」は、実際には消費として支出されていないためです。
 さらに、短期の変化率を見たいので、今回は「対前期比%」で見ます。

【日本の家計最終消費支出(除く持ち家の帰属家賃)の推移(対前期比%)】

http://mtdata.jp/data_83.html#kakei

 コロナ禍を除くと、過去に家計消費が大きく落ち込んだのは三回。97年4-6月期、14年4-6月期、そして19年10-12月期です。
 全て、消費税増税によるものです。


 甘利議員がデータを見て、自分の頭で考え、先日の発言を翻したのか。あるいは、誰かにまともなデータをインプットされたのか。それは分かりません。


 いずれにせよ、政治家(だけではないですが)が正しく変わるのは素晴らしいことです。

記事タイトル: 目覚めた者と、目覚めぬ者

▼ブログの続きを見る
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12792857898.html?frm_src=favoritemail

===============================
インターネット・コンピュータランキング
===============================
ネットサービスランキング
===============================


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PlayStation5 デジタル・エディション
価格:49478円(税込、送料無料) (2023/3/11時点)







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Apple Gift Card
価格:50000円(税込、送料無料) (2023/3/2時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.12 06:54:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X