2343659 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコファミリーとグルメ

ネコファミリーとグルメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ララキャット

ララキャット

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

試験 New! パパゴリラ!さん

5日の日記 New! harmonica.さん

烏賊が無い・・・ New! 歩世亜さん

美容室に行って来ま… New! maria-さん

ブラッドオレンジと… New! ニャンタaikoさん

コメント新着

ニャンタaiko@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! 嫉妬と妬みはこわいですね 『脳の使い方1…
トンカツ1188@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! こんばんは 男の嫉妬 特に同じ会社です…
パパゴリラ!@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! 「人の不幸は蜜の味」なんて言葉もありま…
monmoegy@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! 今、人気の中野さんの書籍ですね。 TVで…
Pearun@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! 生涯学習ですかね。 全方位で物事考えると…

フリーページ

ニューストピックス

2023年07月13日
XML


朝、公園を散歩すれば



蝉の抜け殻だ



仲良く、2匹、くっついたままのも あった、カップルどきどきハートぽっ

脱皮してから1週間、鳴くだけお鳴き、それで最後だもんなあ




  バビちゃん猫「水、飲んどかな」

そう、水分は必須よ、家に居ても!



麦茶は、いつも薬缶で煮だししている。

冬は緑茶ね

市販の、常温保存で腐らないお茶って、おかしくない?

「買ってはいけない」本の中でも、製造元は

   「あれはお茶、と思わないでください、言わば、お茶もどき、ですね」

の記載もあったわ、私は怖くて飲めないよ~しょんぼり

腐らないように、何かを添加してる、それは薬品だろうか。

自分で作るのが、一番だよね~大笑い












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月13日 13時35分03秒
コメント(18) | コメントを書く
[美容・ダイエット・健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お茶 7月13日(07/13)   monmoegy さん
だいたい茶葉自体が日本産ぢゃないでしょう。
寂れた商店街でたった1軒残るのがお茶屋さんと云うくらい、茶葉は海外から安いのを大量仕入れしてそれを切り売りして毎日をしのいでるくらいですから。
ペットボトル入りのお茶なんて、それより酷いかも知れません。
にゃんこも熱中症注意!に変わりないですよね。 (2023年07月13日 14時18分49秒)

Re:お茶 7月13日(07/13)   Pearun さん
蝉の抜け殻を見られる時期になりましか。
彩の国はまだ、鳴き声も聞いてないですね。
高圧糸水分大事ですね、我が家のティアラも頻繁に水を飲んでます。
一度熱中症になりかけたからね。
(2023年07月13日 16時01分48秒)

Re:お茶 7月13日(07/13)   歩世亜 さん
今晩は。

食品の添加物は多いですね。 (2023年07月13日 16時25分06秒)

Re:お茶 7月13日(07/13)   flamenco22 さん
こんにちにゃん^^
セミの抜け殻小学校低学年時大量にあいちゃんが持ち帰り卒倒しそうになりました( ̄◇ ̄;)
幼稚園時にはカバンにみっちり入れてきたことも。

お茶腐らないお茶怖いです。
ララさんみたいに薬缶で煮出したものが安心です。 (2023年07月13日 17時30分02秒)

Re:お茶 7月13日(07/13)   キューボシ さん
腐らないんじゃないのよ、腐るまでの日数を伸ばすようにしてるだけ。ビタミンCとかビタミンB1が抗菌作用があるからね。製造時の菌数をかぎりなくゼロにして抗菌剤で菌の増殖を抑えているのよ。 (2023年07月13日 19時41分51秒)

Re:お茶 7月13日(07/13)   ニャンタaiko さん
こちらはまだセミは鳴いてませんが

セミの抜け殻はそんな場所にあるんですね

鳴いたら夏って感じで暑さも厳しくなりますね

私もお茶は毎朝作ってますよ

最近お白湯も飲んでます (2023年07月13日 20時39分50秒)

Re:お茶 7月13日(07/13)   パパゴリラ! さん
わが家もウーロン茶も緑茶も煮だして作って冷やしています。
濃さも違うしね。
やはり市販のものは、防腐剤がいっぱい入っているんでしょうね。 (2023年07月13日 21時14分34秒)

Re:お茶 7月13日(07/13)   トンカツ1188 さん
こんばんは

街頭で売ってる お茶あまり好きではないです

水筒でお茶を入れて 今では不足

コンビニの冷えたの買っています

回転が早いでしょうから (2023年07月13日 22時39分12秒)

Re[1]:お茶 7月13日(07/13)   ララキャット さん
monmoegyさんへ
茶葉は国産じゃないんですか???
確かに、ペットボトルのお茶な???ですねえ

猫も水分、しっかりと補強!(^_-)-☆ (2023年07月14日 11時42分11秒)

Re[1]:お茶 7月13日(07/13)   ララキャット さん
Pearunさんへ
そちらはまだ、蝉の声が聞こえませんか?
和歌山の方が早いのかな?( ´∀` )
そ、ティアラちゃんも、熱中症にまたならないように、注意ですね! (2023年07月14日 11時46分25秒)

Re[1]:お茶 7月13日(07/13)   ララキャット さん
歩世亜さんへ
今日は!

添加物、多いですよねえ
やはり自家製が安心!(^_-)-☆ (2023年07月14日 12時04分36秒)

Re[1]:お茶 7月13日(07/13)   ララキャット さん
flamenco22さんへ
あいちゃん、昔から虫さんが好きだったものね!
漬物も、相変わらず好きなのかな?( ´∀` )

お茶は自家製が安心よね! (2023年07月14日 12時06分00秒)

Re[1]:お茶 7月13日(07/13)   ララキャット さん
キューボシさんへ
そんな仕組みなの?
知らなかった~
ビタミンを添加してるんやね!(^_-)-☆ (2023年07月14日 12時10分23秒)

Re[1]:お茶 7月13日(07/13)   ララキャット さん
ニャンタaikoさんへ
白湯、私は毎朝、飲んでます!

お茶はやはり自分で煮だしですね~

蝉の声が聞こえたら、夏本番!( ´∀` ) (2023年07月14日 12時15分30秒)

Re:お茶 7月13日(07/13)   elsa. さん
早くも蝉が鳴いていますね。^^;
今年は夏の到来が早いですね。^^ (2023年07月17日 15時55分15秒)

Re:お茶 7月13日(07/13)   alisa. さん
半分ペットボトルに入れて凍らせてからまた半分足して飲んでます。(~_~;)

冷たくて爽快です。🍵 (2023年07月17日 15時57分35秒)

Re[1]:お茶 7月13日(07/13)   ララキャット さん
elsa.さんへ
はい、梅雨も夏も早いですね!
蝉しぐれ!( ´∀` ) (2023年07月18日 10時01分04秒)

Re[1]:お茶 7月13日(07/13)   ララキャット さん
alisa.さんへ
凍らすのは良い方法ですね!
冷たさが長持ちします!(^_-)-☆ (2023年07月18日 10時19分52秒)


© Rakuten Group, Inc.