4206082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/02/21
XML
カテゴリ:お花のアルバム
世界らん展日本大賞2012

世界らん展日本大賞2012

今日も良いお天気になり、日中の最高気温は12度まで上がった様で、比較的暖かい1日になった。

リッキーの朝のお散歩でいつもの公園へ行ってみたが、今朝も誰にも会えなかった。夕方のお散歩の時には、5~6頭のワンちゃん達に会えるのだが、最近は朝のお散歩では、殆ど誰にも会うことが出来ない(泣)。

お散歩から帰って来てから、世界らん展日本大賞2012で撮影してきた蘭の花の写真で、蘭のアルバムを作成した。沢山の写真を撮ってきたので、掲載する写真を選ぶのが大変だったが、2つのアルバムに分けて作成した。

[お知らせ]
世界らん展日本大賞2012で撮影してきた蘭の花の写真で、「蘭のアルバム2012その1」と「蘭のアルバム2012その2」を作成し、別館「お花のアルバム」に掲載しました。
今回もnon_nonさんのソースをお借りしました。
お時間がある時にInternet Explorer 6以上でご覧ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/02/21 04:12:48 PM
コメント(18) | コメントを書く
[お花のアルバム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 素晴らしい~!   ☆末摘む花 さん
こんにちは!
素晴らしい欄の数々・・・を一番乗りで拝見しました~♪
今年はいつものNHKの放送が無くてがっかりしていました。

行きたいな・・・と思いつつ、描きかけのクリスマスローズが咲いてしまわないかと気になって行けそうにありません。

たくさん撮っていらした写真の中から選んでUPするのは大変だったことと思います。
おかげさまで堪能させていただけました。
ありがとうございました。

(2012/02/21 04:24:45 PM)

 Re:素晴らしい~!(02/21)   マルリッキー さん
☆末摘む花さん、こんばんは♪
>こんにちは!
>素晴らしい欄の数々・・・を一番乗りで拝見しました~♪
>今年はいつものNHKの放送が無くてがっかりしていました。

一番乗りで、蘭のアルバムをご覧頂き、どうも有り難うございました。
私は見ませんでしたが、シルちゃんママさんがNHKの番組で、世界らん展日本大賞をやっていたと仰ってましたよ!

>行きたいな・・・と思いつつ、描きかけのクリスマスローズが咲いてしまわないかと気になって行けそうにありません。

クリスマスローズを、描かれていらっしゃるのですね♪
先日、池袋のサンシャインビルで開催されていた、第10回 クリスマスローズの世界展へ行ってきましたが、一口にクリスマスローズと言っても、物凄く沢山の種類があるみたいですね。
クリスマスローズのアルバムもアップしてありますので、お時間がありましたらご覧ください。
ricky913.web.fc2.com/flower1/christmas_rose/christmas_rose.html
(URLの先頭は外してあります。)

>たくさん撮っていらした写真の中から選んでUPするのは大変だったことと思います。
>おかげさまで堪能させていただけました。
>ありがとうございました。

今回も沢山の写真を撮ってきました♪
でも、年々、混雑が激しくなってきていて、人の頭や上に持ち上げた携帯などが入ってしまい、失敗作が多かったです(泣)。
(2012/02/21 06:06:19 PM)

 Re:蘭のアルバムが完成♪(02/21)   ひっきー08 さん
またまた素晴らしい蘭のアルバム。
うちの母が見たら喜びます。
はじめの写真はまるで藤のようなお花ですね。 (2012/02/21 07:52:02 PM)

 Re[1]:蘭のアルバムが完成♪(02/21)   マルリッキー さん
ひっきー08さん、こんばんは♪
>またまた素晴らしい蘭のアルバム。
>うちの母が見たら喜びます。

蘭のアルバムをご覧頂き、どうも有り難うございました。
お母様にも是非、見て頂けると嬉しいです。

>はじめの写真はまるで藤のようなお花ですね。

入り口から、東京ドーム内に行く途中に、いくつかの蘭のトンネルがあって、トップの写真はそのトンネル内です♪
(2012/02/21 07:59:20 PM)

 Re:蘭のアルバムが完成♪(02/21)   パピママ♪ さん
今晩は♪
昨日はなかなかブログのアップがなかったので、お風呂に入って寝て仕舞いました。(笑)
世界らん展日本大賞に行ってらしたんですね~☆
早速アルバムを拝見しました。
家にいながらにして、素晴らしい蘭をたくさん見ることが出来ました♪
ありがとうございます☆
可愛らしい人形を使った作品がありましたが、お人形は手作りだったのでしょうか?
空中に魚が泳いでいましたが、あれは背景の写真ですか?

そうそう、昨日のブログに、手荷物検査があったと書いてありましたが、何のためでしょう?^^;
まさか、バッグに入れて蘭を持って帰る人はいないでしょうが。。。
持ち帰り防止なら、出口で検査しますよね~(笑)

タイツリソウを買われたのですね。^^
まりんママさんのブログで初めてタイツリソウを見ましたが、可愛いですよね♪^^ (2012/02/21 08:00:47 PM)

 Re[1]:蘭のアルバムが完成♪(02/21)   マルリッキー さん
パピママ♪さん、こんばんは♪
昨日は帰って来たのが少し遅くなってしまい、それから入賞作品の写真を選んでいたので、アップがちょっと遅くなってしまいました。(^_^;

>世界らん展日本大賞に行ってらしたんですね~☆
>早速アルバムを拝見しました。
>家にいながらにして、素晴らしい蘭をたくさん見ることが出来ました♪
>ありがとうございます☆

早速、蘭のアルバムをご覧頂き、どうも有り難うございました。生産者の方たちが丹精込めて育ててきたので、どの蘭もとっても素晴らしかったです♪

>可愛らしい人形を使った作品がありましたが、お人形は手作りだったのでしょうか?

何たって、物凄い混雑なので、あまり良く観察できませんでした。(^_^;
でも、きっと手作りではないかと思います。

>空中に魚が泳いでいましたが、あれは背景の写真ですか?

沖縄美ら海水族館の協力で、色鮮やかなお魚と沖縄固有の蘭が展示されていました。従って、本物のお魚が泳いでいました(笑)。

>そうそう、昨日のブログに、手荷物検査があったと書いてありましたが、何のためでしょう?^^;
>まさか、バッグに入れて蘭を持って帰る人はいないでしょうが。。。
>持ち帰り防止なら、出口で検査しますよね~(笑)

東京ドームの決まりがあるみたいで、安全確保のために危険物などの持込をチェックしている様です。ちなみに、ジュースの缶やペットボトルなども禁止なのですが、これは何ででしょうね?(^_^;
下記を参考にしてください。
www.tokyo-dome.co.jp/dome/events/caution/
(URLの先頭は外してあります。)

>タイツリソウを買われたのですね。^^
>まりんママさんのブログで初めてタイツリソウを見ましたが、可愛いですよね♪^^

私もまりんママさんのブログで拝見して、とっても可愛らしいお花だと思っていました。蕾を持った苗が450円だったので、衝動買いしてきました(笑)。
(2012/02/21 08:16:04 PM)

 Re:蘭のアルバムが完成♪(02/21)   シェル母さん さん
こんばんわ~♪
蘭の素敵なアルバムが出来ましたねぇ。
その1は種類づつで大きくてきれいな蘭が分かり易かったです。(^^♪
その2は藤のような蘭や、童謡の1場面みたいな所と蘭がマッチしてますねぇ。
蘭が芸術作品みたいで、平日でもたくさんの人が来るのがよく分かります。
今年も堪能させて頂きましたぁ。(^^♪

リッキー君の朝のお散歩はきっとお早いんでしょうねぇ。
お父さんは5時半なので、誰にも会わないそうです~(^_^;) (2012/02/21 10:00:44 PM)

 Re[1]:蘭のアルバムが完成♪(02/21)   マルリッキー さん
シェル母さん、こんばんは♪
>こんばんわ~♪
>蘭の素敵なアルバムが出来ましたねぇ。
>その1は種類づつで大きくてきれいな蘭が分かり易かったです。(^^♪
>その2は藤のような蘭や、童謡の1場面みたいな所と蘭がマッチしてますねぇ。
>蘭が芸術作品みたいで、平日でもたくさんの人が来るのがよく分かります。
>今年も堪能させて頂きましたぁ。(^^♪

蘭のアルバムをご覧頂き、どうも有り難うございました。生産者の方たちが丹精込めて育ててきたので、どの蘭もとっても素晴らしかったです♪
でも、年々、来場者数が増えているみたいで、今年も物凄い混雑でした。

>リッキー君の朝のお散歩はきっとお早いんでしょうねぇ。
>お父さんは5時半なので、誰にも会わないそうです~(^_^;)

以前、仕事をしていた頃には、朝は6時頃にお散歩へ行ってましたが、現在は普段の日は朝8時頃にお散歩へ行ってます。(^_^;
(2012/02/21 10:06:59 PM)

 Re:蘭のアルバムが完成♪(02/21)   いつでも絶好調! さん
絶好調です!

c(`。´) エッヘン!!

日本から帰って来たよ・・・

今日から、また再開です・・・
(2012/02/22 01:59:51 AM)

 Re:蘭のアルバム堪能させて頂きました   シルちゃんママ さん
今晩は♪ お花のアルバム作成お疲れ様でした。
多分莫大の枚数写真を撮られたと思いますから、ピックアップなさるのが大変だったと思います。

日本大賞部門とディスプレー部門に分けてのアップですのネ~

今年は行かれなかったので残念ですが、こうして素晴らしい写真を拝見出来るので、まるで行って様な気分を味わう事が出来ました。 ありがとうございました(*^O^*)

私は日曜日の朝8時半からの趣味の園芸でまず見ました。
それからBS3チャンネルでも午後2時からたっぷり見ることが出来ました。
末摘む花さんは見逃されたのでしょうか?

あれだけ沢山の蘭の花に囲まれると本当に豪華な気分に浸れますネ~♪ (2012/02/22 02:10:39 AM)

 Re:蘭のアルバムが完成♪   ekubo19 さん
今年もマルリッキーさんのお陰で~混雑もなく(笑!)素晴しい蘭の世界を堪能させて頂きました_(._.)_
その1は賞を頂いた蘭をメインに♪その2はボリュームの蘭が~後半は物語のようにお人形も参加して~♪
会場である東京ドームは蘭の香りで満開だったのでしょね♪ (2012/02/22 04:35:47 AM)

 Re[1]:蘭のアルバムが完成♪(02/21)   マルリッキー さん
いつでも絶好調!さん、おはようございます♪
>絶好調です!
>c(`。´) エッヘン!!
>日本から帰って来たよ・・・
>今日から、また再開です・・・

何処へ行かれたのかと思ったら、日本へ帰国されたいらしたのですね。
ライフスタイル、5位まで落ちていましたから、また頑張ってトップを目指してくださいね。
(2012/02/22 09:16:22 AM)

 Re[1]:蘭のアルバム堪能させて頂きました(02/21)   マルリッキー さん
シルちゃんママさん、おはようございます♪
>今晩は♪ お花のアルバム作成お疲れ様でした。
>多分莫大の枚数写真を撮られたと思いますから、ピックアップなさるのが大変だったと思います。

帰って来てから確認したら、約800枚近く撮っていました。(^_^;

>日本大賞部門とディスプレー部門に分けてのアップですのネ~

普通の蘭の写真は、以前のアルバムを見て頂ければ良いかなと思い、今年の入選作を中心に、2つのアルバムに分けて作成しました。

>今年は行かれなかったので残念ですが、こうして素晴らしい写真を拝見出来るので、まるで行って様な気分を味わう事が出来ました。 ありがとうございました(*^O^*)

蘭のアルバムをご覧頂き、どうも有り難うございました。
そう言って頂けると、作った甲斐があります♪

>私は日曜日の朝8時半からの趣味の園芸でまず見ました。
>それからBS3チャンネルでも午後2時からたっぷり見ることが出来ました。
>末摘む花さんは見逃されたのでしょうか?

末摘む花さんは、NHKでやっていなかったと仰ってましたので、多分、見逃されたのだと思います。

>あれだけ沢山の蘭の花に囲まれると本当に豪華な気分に浸れますネ~♪

広い東京ドーム内に、所狭しと展示されていた蘭は、どれもとっても見事で素晴らしかったです。
ただ、年々、来場者が多くなっている気がします。
(2012/02/22 09:23:29 AM)

 Re[1]:蘭のアルバムが完成♪(02/21)   マルリッキー さん
ekubo19さん、おはようございます♪
>今年もマルリッキーさんのお陰で~混雑もなく(笑!)素晴しい蘭の世界を堪能させて頂きました_(._.)_

蘭のアルバムをご覧頂き、どうも有り難うございました。

>その1は賞を頂いた蘭をメインに♪その2はボリュームの蘭が~後半は物語のようにお人形も参加して~♪

その2の最後には、沖縄美ら海水族館の色鮮やかなお魚も泳いでいました(笑)。

>会場である東京ドームは蘭の香りで満開だったのでしょね♪

広い東京ドーム内に、所狭しと展示されていた蘭は、どれもとっても見事で素晴らしかったです。ただ、年々、来場者が多くなっている気がします。

(2012/02/22 09:27:22 AM)

 すごいですね。   ラッキーパパ さん
すごいですね。
想像以上でした。
伊豆に行ったとき,洋蘭パーク?かどこで,
蘭を見たことがありますが,
それよりも,すごい!きれい!という感じですね。
さすが,世界のらん展ですね。
写真もきれいだし‥‥ (2012/02/22 10:40:52 AM)

 Re:すごいですね。(02/21)   マルリッキー さん
ラッキーパパさん、こんにちは♪
>すごいですね。
>想像以上でした。
>伊豆に行ったとき,洋蘭パーク?かどこで,
>蘭を見たことがありますが,
>それよりも,すごい!きれい!という感じですね。

伊豆は暖かいので、伊豆洋らんパークや堂ヶ島のらんの里など色々あるみたいですね♪
世界らん展日本大賞は、ここ5~6年、毎年見に行ってますが、生産者の方たちが丹精込めて育てた素晴らしい蘭の花が、広い東京ドーム内に所狭しと展示されていて、とっても素晴らしいです。

>さすが,世界のらん展ですね。
>写真もきれいだし‥‥

どうも有り難うございます。
ただ、急に出てきた人の頭や、上に持ち上げた携帯などが入ってしまった失敗作も結構ありました(泣)。
(2012/02/22 11:20:56 AM)

 きれいなお写真、、、。   給料計算の調査 さん
らん展が気になって検索して伺いました。
華麗な蘭に見とれました。
きれいなお写真をたくさん拝見させていただきありがとうございました。 (2012/02/23 03:47:12 AM)

 Re:きれいなお写真、、、。(02/21)   マルリッキー さん
給料計算の調査さん、おはようございます♪
>らん展が気になって検索して伺いました。
>華麗な蘭に見とれました。
>きれいなお写真をたくさん拝見させていただきありがとうございました。

蘭のアルバムをご覧頂き、どうも有り難うございました。
世界らん展日本大賞は、ここ5~6年、毎年見に行ってますが、生産者の方たちが丹精込めて育てた蘭の花が、広い東京ドーム内に所狭しと展示されていて、とっても素晴らしいです。
ただ、年々、来場者数が増えているようで、平日なのに物凄い人出でした。
(2012/02/23 10:00:13 AM)

PR

プロフィール

マルリッキー

マルリッキー

フリーページ

リッキーのプロフィール


リッキーのアルバム


リッキーの思い出


ノエルのプロフィール


ノエルのアルバム


ノエルの思い出


ノエルの思い出 2


夏休みの思い出


2000年 石和温泉


2001年 福島


2002年 北海道


2002年 安比高原


2003年 軽井沢


2004年 伊豆


2005年 長野


2006年 伊豆高原


2007年 伊豆高原


2007年 清里高原


2008年 伊豆高原


2009年 伊豆高原


2010年 山中湖


2011年 河口湖


2012年 軽井沢


2013年 山中湖


2014年 河口湖・西湖・精進湖・本栖湖


リッキーのお友達


小さなお友達1


小さなお友達2


小さなお友達3


小さなお友達4


ちょっと大きなお友達1


ちょっと大きなお友達2


大きなお友達1


大きなお友達2


お友達と一緒1


お友達と一緒2


ネットのお友達


マルチーズ編 1


マルチーズ編 2


ワンちゃん編 1


ワンちゃん編 2


ワンちゃん編 3


ワンちゃん編 4


猫ちゃん編


その他のお友達


お星様になってしまったお友達


お星様になってしまったお友達 2


リッキーの輪


リッキーの輪 その1


デカちゃんのアルバム


動画のページ


リッキー&ノエル&お友達の動画


リッキーお薦めの宿


頂き物


ブログ開設記念カード1


ブログ開設記念カード2


リッキーお誕生日カード


ノエルお誕生日カード


お誕生日カード


年賀状1


年賀状2


バレンタインカード 等


暑中お見舞いカード1


暑中お見舞いカード2


クリスマスカード


クリスマスカード2


その他のお祝いカード


キリ番お祝いカード


会員証・キリ番カード


年賀状3


暑中お見舞いカード3


Link


お友達リンク


素材&便利なサイト


ドッグラン


休眠中のお友達


おまけのページ


Test


コメント新着

 ☆末摘む花@ Re:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! 白いアナベルは、存在感があって、おまけ…
 ひろみ6130@ Re:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! こんばんは。 アナベル、真っ白で綺麗で…
 マルリッキー@ Re[1]:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! みなみたっちさんへ こんばんは♪ ここは、…
 マルリッキー@ Re[1]:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! neko天使さんへ こんばんは♪ こちらこそ、…
 マルリッキー@ Re[1]:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! Photo USMさんへ こんばんは♪ 源氏物語〔…
 みなみたっち@ Re:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! アナベルがとても涼やかでいいですね。 今…
 neko天使@ Re:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
 Photo USM@ Re:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
 マルリッキー@ Re[1]:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! あびあんとーさんへ こんにちは♪ 確かに、…
 あびあんとー@ Re:水の広場公園のアジサイ(06/16) New! アナベルって、いつ頃から日本にこんなに…

お気に入りブログ

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

ビッグ・ドリーム … New! 宮じいさんさん

お刺身バライティー… New! jun さんさん

冬越ししたサンパチ… New! dekotan1さん

またまた、わらび!(… New! maria-さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

こゆき、3歳の誕生日 New! はなちゃん7752さん

初めての相模原公園1… New! みなみたっちさん

スカイツリー 450m… New! ひろみ6130さん

パイプオルガン製作… New! 龍の森さん

カレンダー

サイド自由欄

リッキーのイラスト32枚

リッキーのイラスト(32枚)





ノエルのイラスト(29枚)



リッキー&ノエルのイラスト(1枚)


このイラストは、新ぴすこ日記のけんいちさん
に描いて頂きました。

----------------




ノエルのイラスト&カレンダー(7枚)


このイラスト&カレンダーは、ルルの小部屋
のmineさんに描いて頂きました。

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.