2950069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.11.18
XML
「ミシュランガイド東京2009」出版記念パーティに行ってきました

今回のパーティに際し、ブロガー記者10名を招待という企画があり、ダメ元で応募したところ当選してしまったのだ。スマイル

それにしても当選には驚いた。

グルメブログなんて世の中にいくらでもあるし、その中で人気のあるブログも多いだろう。応募フォームにはアクセス数を入力する欄もあり、10,000とか100,000とか、まったく縁遠い数字が並んでいたので完全にあきらめていた。

それにわたしの最近のブログは、都内の名所やイベント、旅行ばかりだしね。

さて、パーティの話。仕事を終えて「ミシュランガイド東京2009」出版記念パーティが開催された表参道ヒルズへGO! 受付を済ませて入場すると、同じブロガー企画で呼ばれていた人たちがいた。本当に10名しか呼ばれていないようだ。

さっそくセレモニー会場の大階段へ移動する。ここは一般の人も入れるエリアなので、プレス関係者や招待客に混じって、偶然居合わせた人たちもたくさん見ていた。



18時30分のセレモニー開始時間が近づくにしたがってビバンダム(ミシュランマン)が残り時間をあらわすボードをかかげる。

そしてついに時間。セレモニースタートだ。ビバンダムが踊り出す。


まずは日本ミシュランタイヤ株式会社の代表取締役社長ベルナール・デルマス氏のスピーチから。



続いて、ミシュラン マネージング・パートナーのディディエ・ミラトン氏、ミシュランガイド総責任者のジャン=リュック・ナレ氏。

また国土交通大臣の金子一義氏からのスピーチもあった。レストランやホテルのガイドであることを考えると、厚生労働省や経済産業省、農林水産省あたりが適当だと思うのだけれど、ミシュランの本業がタイヤ屋だからなのか。

全然関係ないけど、わたしの自転車はミシュランのPro3 Raceというタイヤを履いてます♪



除幕式


今年三つ星を取ったシェフの紹介が始まる。三つ星を取ったお店はすべて来ているようだ(石かわ、かんだ、カンテサンス、小十、ジョエル・ロブション、すきやばし次郎、鮨 水谷、濱田家、ロオジエ)。

濱田屋の南雲氏から入場




セレモニーのあとは隣接するパーティ会場へ。来場者の顔ぶれを見てみると、レストランやプレス関係者が多く、続いて評論家の方々。あと外国の方々も多かった。下の写真は移動途中に撮影したので手前があいているけれど、最終的にはかなりいっぱいだった。



シャンパンはモエのGrand Vintage


スティルワインはクラウディベイのソーヴィニョン・ブランピノ・ノワール


料理は、スペインのピンチョスとは違うけれど、十円玉大で簡単につまめるフィンガーフード。ギャルソンの人がトレーに乗せてサービスしていた。

わたしは外付けストロボをつけた一眼レフを持っていたので、プレスだと思われてギャルソンが全然近寄ってこない。失敗 それでも2、3個つまみました。グッド

テーブルに飾り付けてあったビバンダム人形。ぷっくらぶりが似ていると指摘されたことも...。


会場では、今年初めて三つ星を取った神楽坂の日本料理店「石かわ」の石川秀樹氏が大人気。最後まで報道陣に囲まれていた。



20時になると、いよいよミシュランガイド配布。





芸能人は見かけなかったけれど、有名人だと服部校長やマスヒロさん、「恨ミシュラン」で有名なコラムニストの神足裕司氏などを見かけた。また二つ星以下のシェフもたくさん来ていたようだ。



すきやばし次郎の小野次郎氏




いちおうブロガー記者ということで参加したので取材したいけれど、そんな経験がないのでコバンザメ戦法。テレビや雑誌のインタビューを一緒に聞いていた。

リップサービスもあるけれど、和食の料理人からも好評な意見。とはいえ、二つ星や三つ星をもらえば悪いことを言うはずがないので話半分で聞く。

ブロガー記者と社長のベルナール・デルマス氏との質問コーナーも設けていただいた。


無事パーティーは終了するのだった。行ったことのあるお店はあっても、知っている料理人がいたわけじゃないし、取材に慣れているわけでもないので、すごく楽しいってわけじゃないけれど、いい経験にはなりました。



それと事前に「le guide MICHELIN 100年を超える歴史」という本をもらったのはよかった。

ミシュランガイドが初めて出版された1900年当時、車の登録台数は約3千台しかないのに、3万5千部も発行されたこと(当時はサイクリストも対象にしていた)とか、ガソリンスタンドや修理工場などの情報が重要だったこと(昔は車がよく壊れたし、車自体が少ないので工場やスタンドが少なかった)。また評論については、レストランではなく、ホテルの紹介&監査役的なことが目的だったなど。

このあといろいろ書いたら文字数オーバーになったので次回に繰り越し。

つづく


【予約】 ミシュランガイド東京2009 日本語版

気が向いたら投票お願いします→banner_01.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.24 18:10:40
コメント(10) | コメントを書く
[グルメ・レストラン] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
X