テーマ:ワイン大好き!(31375)
カテゴリ:ワイナリー紀行
前回の続き。
メルシャンの資料館をあとにして龍憲セラーへ。高野・土屋が袂を分かったあと、土屋龍憲が建てたワイナリーの跡地。現在のマルキにつながる場所。 ![]() 外観の写真は何度も見たことがあったけれど、実物を見たのは初めて。何度も前を通り過ぎているのに、気付かなかった。 ![]() ぶどう橋からの風景 ![]() この日は不定期開催(奇数月の月末?)の「つぐら市」。川口園とつぐら舎の場所で開催されています。 ![]() 川口園の奥が、こんなに広いとは思わなかった。 ![]() ![]() 現在は東夢で委託醸造。メルローがおいしかった。 ![]() 旧甲州街道沿いにある「つぐら舎」。何度も前を通っているのに存在に気付かず。名前は知っていたのだけれどね。 ![]() ![]() 今回はツアー向けの特別料理。カキにバターを射込んだもの。バターと干し柿が絶妙にマリアージュ。 ![]() ![]() ウメー ![]() ジャガイモのポタージュ ![]() ![]() デザート ![]() 豆まきならぬ、餅まき。 ![]() つづく。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.02.12 21:23:59
コメント(0) | コメントを書く
[ワイナリー紀行] カテゴリの最新記事
|
|