2907926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.12
XML
Winomy主催の「フェッラーリ オンラインワイナリーツアー」に参加しました。ハーフボトル2本付きで6千円。ボトルストッパー付き。
イタリアの高級泡というとロンバルディア州のフランチャコルタが有名。だけれどフェッラーリは、ロンバルディア州の北東に位置するトレンティーノ・アルト・アディジェ州のスプマンテメーカー。そしてトレントDOCの85%はフェッラーリという独占的存在。
1)フェッラーリ・ブリュット 375ml
2)フェッラーリ・ロゼ 375ml
3)フェッラーリ・ブリュット 750ml(別に購入)

セットに付いていたのは1)と2)だけれど、ハーフとフルの違い、インポーターによる違いも興味があって、追加でフルボトルを購入。1)2)日欧商事、3)コルドンヴェール(イオン、やまや)
フェッラーリは何度か飲んでいるけれど、真剣に飲んだのは初めてかも。あらためて味わうと、なかなかのおいしさ。シャルドネ100%&瓶内二次発酵ということもありシャンパーニュと変わらない。
ロゼはベリー系では無く、赤のタンニンを感じる辛口。
そして1)と3)の対決。抜栓直後は見分けづらかったけれど、温度が上がると1)は酸が豊かで3)酸は抑えめ。味わいは少し違うけれど、ほぼ同等のクオリティかな。



最初は畑を見学。日本で言えばアルプスの麓のようなきれいな風景。ワイナリーは、シャンパーニュのグランメゾン同様にゴージャス。途中で紹介されたビデオもおしゃれ。




最後にオススメとして紹介されたのが「フェッラーリ・ペルレ・ミレジム」。今回のスタンダードがよかったので、結局この2本を購入。

FERRARI Riserva Lunelli 2009
FERRARI PERLE Millesime 2013





花畑牧場のブッラータチーズ


シズラーのテイクアウト「サラダバーat homeセット」。


アジのイタリアンソテー




ワイノミのイベントは毎回楽しい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.31 07:08:41
コメント(0) | コメントを書く
[ワイン日記(イタリア)] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.