190148 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オロフレ山 Only

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オロフレ1164

オロフレ1164

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月15日
XML


今年の春の天気は、一日おきくらいに晴れたり曇ったり。

晴れれば暖かいが、雨が降ると寒く、今のところ昨年のように低温ぎみの傾向になっている。

今朝は曇りがちだが、雨の心配はないと思われる中、オロフレ山に向かう。




トンネルを出て車の中から壮瞥ルートを覗いてみると、出合い付近の雪渓が細くなっているため無理せず夏道ルートに向かう。


幹線からゲート側の道路入口は、雪が融けているので駐車OK。













ゲート付近はまだ50cmくらいの残雪。














展望台までの2.5km区間の積雪は0m~2.5mと様々。

今年は壮瞥ルートもそうだったが、凸凹の波打つような雪の積り方が特徴。

積雪が少なかった上に風が強いとこうなるのかな?と思う。







展望台(登山口)から顕著に現われてきた夏道に入ると、雪の重みでお辞儀している木々が多い。

1003P近くで夏道から外れ、雪面を直登して稜線に出る。










夏道からB沢右股を覗く。

気温が低いので氷のガリー状になっている。

落石があった場合、逃げ道がないほど狭い。










1062Pの下を巻く夏道もだいぶ出てきた。

シラネアオイの群生地になるのももうすぐ。












頂上の鉄パイプが見える。

今週も頂上稜線の土が露出した夏道は歩かず、平行して残っている雪稜を登ってきた。

来週は笹薮になっていると思うので、今週が最後。









頂上板看板も、にゅーっと顔を出してきた。














下山に入り三角鉄板岩で一服。

一服と言ってもタバコは16年前に止めているので、熱いお茶を飲むだけ。

天気は青空が一時見えたが、気温が低い曇りで、樹氷の氷が融けないまま張り付いている。








時間に余裕があるので、つい寄り道をしたくなる。

で、小岩峰の岩の上に登ってみる。

山神と書いてある石碑。

南東向きのこちらは春で、北西向きのあちらは冬の様相。







羅漢岩稜線で、「第一村人発見!」じゃなく「第一ショウジョウバカマ発見!」

このそばにも二つの蕾があった。














今週から頂上に行くことの出来るルートが、夏道のみになった。

ゲートの近くまで下山すると、3人組(男1、女2)の中高年が歩いてきた。

私が登っていた時間帯は氷点下だと思うが、青空が広がってきたので気持ちの良い山登りが出来ることだろう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月15日 15時58分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[10~11年冬季夏道ルート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:猩猩袴が三つ(05/15)   山旅人Nob さん
早い時間はまだ氷点下なんですね。私はもう氷点下の感覚が思い出せないほど、春の暖かさにどっぷりつかっています。
猩々袴は元気にスクッと花が咲くことでしょうね! (2011年05月15日 19時06分59秒)

Re[1]:猩猩袴が三つ(05/15)   オロフレOnly さん
山旅人Nobさんへ

>早い時間はまだ氷点下なんですね。私はもう氷点下の感覚が思い出せないほど、春の暖かさにどっぷりつかっています。
---
ゲートを出発するときの気温は0度で、1000Mを越えた頃から時々細かい雪が吹き付けてきました。私の場合はやっぱり、気温はマイナス圏が体にあっています。

>猩々袴は元気にスクッと花が咲くことでしょうね!
---
日当たりの悪い凍ったような土の中から無理に咲こうとしなくてもいいのに、と思ってしまいます。
(2011年05月16日 18時17分06秒)


© Rakuten Group, Inc.