305472 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食いしん坊さちのブログ

食いしん坊さちのブログ

PR

プロフィール

食いしん坊さち

食いしん坊さち

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.01
XML
カテゴリ:和食
鯛めし 太田屋さん

松山市内から今治に向けての途中
昼食に立ち寄った「太田屋さん」

松山や北条名物の鯛めしが看板メニュー
旅館も経営されておりお昼は一般のお客様
にも食事処として営業されています



松山と今治の中間あたり



各種定食が並びます
家族経営でしょうか、おばあちゃんが一人で
接客
されていました。



一品料理も並びます
煮魚は提供までに1時間かかるとの事
断念



鯛めし定食1980円
鯛めし、鯛の酢の物、鯛の刺身、鯛の吸い物



鯛とはまちの2点盛り
鮮度の良いコリコリ食感




鯛の酢の物は鯛のはらみを使用



釜飯風たい飯
炊飯器で炊いた後に釜飯の器に移した鯛めし
美味しかったが少し残念




愛媛県は鯛の生産、出荷量日本一の県
色々な食べ方があり有名な鯛めしの2種類存在

①松山鯛めし
 鯛の炊き込みご飯
 やはりこれが一番メジャーな調理方法



②宇和島 鯛めし
 鯛の刺身をトッピングお茶漬け風に食べます
 宇和島とありますが松山市内にも専門店が
 たくさんあり食べることができる
 店舗毎にタレの味があり色んな味が楽しめる



ご馳走さまでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.01 00:10:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.