348041 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食いしん坊さちのブログ

食いしん坊さちのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

食いしん坊さち

食いしん坊さち

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.31
XML
カテゴリ:旅行 広島県
広島 呉 入船山記念館

旧呉鎮守府指令長官官舎を中心に歴史資料館など

が点在する近代日本の歴史を感じる呉にスポット

東郷平八郎が大佐時代呉に赴任し住んでいた住宅

(離れ屋敷)をこの場所に移築したもの




離れといってもかなり広い屋敷





東郷元帥ゆかりのイチョウが植えられています。

イギリスから送られた









案内図



海軍工廠時代の時計(実物)

きれいに修復されています。





呉市は海軍の拠点としていたのが鎮守府

全国に4か所設置されていた

広島市は陸軍の拠点



鹿鳴館などを設計したコンドル








呉鎮守府指令長官官舎を設計した曾禰達蔵技師

コンドルは師匠
















歴代長官(1代~3代)



4代~6代



7代~9代

8代 加藤友三郎は後の第21代内閣総理大臣

日ロ戦争では連合艦隊参謀長として東郷平八郎長官

に仕えた戦艦三笠に乗艦、部下は秋山真之



10代~13代



14代~16代

鈴木 貫太郎は終戦時の内閣総理大臣

1945年4月7日~8月17日まで



17代~21代



22代~25代



26代~29代


30代~32代

南雲忠一海軍大将はミッドウェー海戦の

責任者



終戦間際にアメリカから配布されたビラ類



こちらが元指令長官官舎(現存)

呉市街の山の手にあり空襲などの被害から

奇跡的に逃れることができた。

洋風和風の建物が連結されておりアプローチ側は洋風



洋風建築は応接間などが3室に食堂の構成








食堂も20人くらいが会食できる広さ

献立の一例



前菜 サーモンのテリーヌ



アスパラのスープ



ロールパン



ボイルドフィッシュ



チキンソテー



ローストビーフ



プリン



バニラアイス



コーヒー



こんな献立や料理が昭和5年に提供されていた

ことは驚き現在でも十分通用するメニュー。

アメリカやイギリスなどの先進国の化学力や

軍事力を学ぶだけでなく、料理についても

吸収していたことが良くわかります。

呉の町で有名は洋食屋「いせや」さんも創業者

は軍艦のコック長でイギリスから色んなレシピを

学んだそうです。ビーフシチューや呉発祥の

肉じゃがなど

建物の奥川は住居スペースで和風造りです。



立派な日本家屋




白くなっているのはカビではなく戦後この建物

を接収した連合国の司令官(オーストラリア人)

がペンキで全体を白く塗った跡が今も残っている。



学芸員さんによるとたまに外国人観光客も来園

される、その中にはその方のおじいちゃんが

戦争後呉に赴任してここで働いていたなどの

理由で訪たなどもあるそうです。



自然をうまく利用した庭や池もあり

虫たちがにぎやかに鳴いていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.09 06:24:02
コメント(0) | コメントを書く
[旅行 広島県] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X