315444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食いしん坊さちのブログ

食いしん坊さちのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

食いしん坊さち

食いしん坊さち

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.03
XML
カテゴリ:旅行 山口県
下関グランドホテルの夕食・朝食

はじめて宿泊しましたが、まず立地に驚き
下関の一等地観光の拠点となる
①唐戸市場
②海響館(水族館)
③遊園地
④門司港行港
これらの施設の中心に建っています。



カモンワーフ・唐戸市場



目の前は港(門司港行)



部屋はシンプルですが少し広め



アメニティ類も普通



洗面所は別になっています



夕食は館内レストラン



本日のお品書き



先付
小松菜・鴨ロース



茶碗蒸し
鮟鱇が入っていました、餡かけ



お造り盛り合わせ
盛り付けがカラフルで綺麗です。



メインはカンパチと本まぐろ赤身
厚めにカットされています



スモークサーモンになっていました



柿と牡蠣と梨
好みの分かれるところ



天ぷら
海老・蟹・エリンギ
揚げたてではなかったですがプリプリ食感で美味しい



下関といえばフグ
ゆずがお皿



ひれ肉のステーキ
ひれの柔らかさと国産肉の濃厚な旨み



雑炊
各種茸が入って良い出汁がでていました
玉子のコクもプラス






デザート
ババロアとどら焼き
一口サイズで丁度良い量




このコースは7300円でした。



翌日の朝食会場からの眺め
対岸は門司(九州)



和食朝食セット
メインのお皿が特徴的
地元玉子の出し巻き、赤魚、村田蒲鉾、明太子
明太子は下関発祥らしい
右上にあるサラダチキンに酢味噌を合わせた物は
非常に相性が良く美味しかった、新しい発見



朝食は少し高めの1936円ですが内容が
良いので価値ありの朝食です。



こちらのホテルはとにかく立地が良い
また従業員の接客もフレンドリーで親切
です、食事も味はもちろん盛り付けにも
季節感や彩など工夫されていて楽しめました。
また機会があれば利用したいホテル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.04 06:38:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.