354919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食いしん坊さちのブログ

食いしん坊さちのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

食いしん坊さち

食いしん坊さち

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.13
XML
奥出雲町の仁多地区

広島県庄原市にある和牛資料館から
島根県奥出雲仁多に移動

​仁多地区は日本4大蔓牛である「卜藏蔓」発祥の地​
​であり西の横綱米として有名な「仁多米」の産地

たたら製鉄伝承館




島根県では昔から砂鉄が獲れる地域​



県内各地で砂鉄を使ったたたら製鉄が盛んであった



原料は砂鉄・石灰石・木炭
火入れして出来上がるまで3カ月かかった



今も技術伝承の為一部地域で行われている



仁多米としまね和牛を食べることができる
レストラン「仁多米食堂」さん







奥出雲の名物
舞茸・仁多米・しまね和牛を使ったメニュー



ご飯は仁多米こしひかり使用おかわり自由



しまね和牛の肉うどん、舞茸天定食
ご飯は仁多米1430円

ご飯はツヤがあり甘味を強く感じる
お客さんの多くがこのお米目当てで来店




しまね和牛の蒸籠蒸し
余分な脂がなくあっさり食べることが出来る




近くのお土産屋さんへ



一番の売りはやはり「仁多米」



​仁多米(こしひかり)が美味しい理由​

・日照時間が長い
・昼夜の寒暖の差が大きい
・水が綺麗
​・砂鉄の産地で土壌にミネラルが豊富である​

​美味しい一番の理由は砂鉄のミネラルではないか​
島根県ではたたら製鉄が盛んであり砂鉄が採れた

砂鉄の埋蔵分布図でも中国地方で唯一​島根県に砂鉄​
が集中しているのが分かる

ミネラル豊富な土壌で育った米が美味しさの根源
ではないかと思っている​




​しまね和牛が美味しい理由​

中国地方の山間部は日本和牛の原産地
江戸時代末期には牛の交配による優秀
​な血統が仁多でも作られた(卜藏蔓)

その血統を継いでいるのが「しまね和牛」​




日本最古の四大蔓牛とその血統のブランド牛

岩倉蔓  広島県庄原市  ​比婆牛​
竹の谷蔓 岡山県新見市  ​千屋牛​
周助蔓  兵庫県     ​但馬牛​
​​卜藏蔓  島根県仁多郡  ​​しまね牛・隠岐牛​

​このような歴史を知って食べる仁多米・しまね和牛
美味しくいただきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.13 00:10:12
コメント(0) | コメントを書く
[和牛ルーツ 蔓牛(つるうし)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X