1417210 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.08.29
XML
儲かる仕組み請負人さん、いつも、ありがとうございます。

>削るか、足すか。文化ですね。ただ、バランスのいい、おいしいものができちゃったは、面白くないです。

そうですよね…「美味しさはあるもんじゃ無くて、感じるもの」だと思うようになってから、味作りに軸が出来てきたんです。それまでは、自分が美味しいと思う、信じる魅力を追い求めるだけだたんです。まぁ、若気の至りと云いますか、まだまだ自分本位だったんですね。

勿論、どうやっても自分の感覚&技術がベースなんですが…「素材のポテンシャル」を見極め…「お客さんの感覚」をイメージして…「自分のスタイル」で表現する。

その為の、19才からの積み重ねだったと思うようになりました。コーヒーや紅茶を仕事にしたのに…無闇に食べたり、飲んだり…なんであんなにムキになっていたんだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.29 22:01:06
コメント(2) | コメントを書く
[スペシャルティコーヒー] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Comments

岡田昌徳@ Re:プロのつぶやき1223「27歳で最初の独立」(08/13) 色々あったけど、純粋に懐かしいですね!…
はじまりの春@ Re:「はじまりの春」(03/23) はじまりの春の知りたいことは、089624445…
ハンサムクン3714@ Re:プロのつぶやき1040「技術と成熟」(02/02) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
Mikye 市右衛門@ Re:プロのつぶやき896「ターナーのペアリングレポート」(04/23) ブログ読ませて頂きました。今度お伺いし…

© Rakuten Group, Inc.