385240 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時のそよかぜ。

時のそよかぜ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サンキュウ123

サンキュウ123

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

本日は写真はありま… New! ヨンミョン1029さん

ランチと飲み会! New! 韓国の達人!さん

悪意がなければそれ… ならしの。さん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

マー君と3代目『ポ… マイケル4074さん

Comments

早川伸子@ Re:朱蒙・チュモンの頃の歴史について(mixiより転載・加筆)(09/05) 古い平凡社百科事典に神武天皇は朱蒙の弟…
あささん@ Re:韓国の歴史・李王朝最低の王様・仁祖。(09/07) ほんまにあほやな この仁祖 光海君が追…
suzuhara@ 荻原遼さんの本 今 「北朝鮮に消えた友と私の物語」 を…
suzuhara@ 荻原遼さんの本 今 「北朝鮮に消えた友と私の物語」 を…
suzuhara@ 荻原遼さんの本 今 「北朝鮮に消えた友と私の物語」 を…

Freepage List

Headline News

2009年08月29日
XML
カテゴリ:韓国関連

私が始めて韓国(朝鮮)の歌にふれたのは、日本語に変えてあったのですが小学生の頃聞いた「イムジンガン」だと思います。

フォーククルセターズが歌っていて、発売されてまもなく放送禁止になったと後で知りましたが、わが故郷京都では、はしだのりひこ、北山修、加藤和彦の地元と言う事なのかKBS近畿放送(今の京都放送)のラジオでよく流れていました。

悲しい歌だなぁ~というのは子供心に覚えています。
まだまだ朝鮮半島をめぐる悲しい出来事は、まったく知りませんでした。

他には「愛しています・サランヘヨ」は誰が歌っていたのか忘れましたが、やはりフォークソングを歌っている日本人が歌っていたことおぼろげながら覚えています。


すっと時代が過ぎ、韓国に関わるようになって日本の韓国クラブへ行き始めた頃は、「別離・イビョル」を覚え、韓国語の歌はこればかり歌っていたのですが・・・

韓国語を少しずつ理解していくに従い、お店のカラオケに表示されているカタカナのルビが、本当の発音と違うことに気付いて、今度は歌えなくなってしまいました。
今まで韓国の女の子達が「チャラシネヨ~!」と言ってくれていたのが営業用スマイルだと分かったのです。

それから韓国に行くたびに、いいなあ~と思った歌のCDを買って帰り何度も聞いて、一曲一曲と覚えていきました。

今、何とかハングルだけで歌える歌は・・

「サランウロ」
「ナハンサンクデル」
「マンナム」コヨーテの方です。
「ILOVE ROCKNROOL」
「ミリョン」
「キル」
「コッ」
「オモナ」
「ヤッソッ」
「アシナヨ」
「サランイヨ」
「クデマンイッタミョン」
「サランアネ」
「ワ」
「POISON」
「my memory」
「チョウムプトチグムカジ」
「ハル」キムボムスです。
「ハル」パクへギョンです。
「アンニョン」パクへギョンです。
「イビョル」
「ヌンムルチャン」
「TO HEAVEN」
「クニョワエイビョル」
「モン」キムヒョンジョンです、只今練習中。
「エサン」クールです、只今練習中。

今はこんな感じです。


この中で韓国の方にも褒めていただけるのが、ヘバラギの「サランウロ」です。
梨泰院のカラオケ屋で、韓国人のおじさんの団体に握手を求められ、「あなた本当に日本人か?」と聞かれた事が何度かあります。

この歌は、一生懸命練習し、CDも100回は聞きました。
ゆっくりな歌なので、発音を注意しながら気持ちよく歌っています。
ちょっと自慢でした・・・ごめんなさい。


しかし改めてみてみると、やはりバラードが多いです。

まだまだアップテンポの言葉がたくさん詰まった歌は、数曲しか歌えません。
あまり早いと、画面に現れるハングルを目で追えなくなってしまいます。
日本のお店で歌うと、カタカナのルビにどうしても頼ってしまいます。

ハングルだけで歌えるようにしようとすると、そうとうCDを聞き込まないと、マスターできません。


最近はなんとかSGワナビーの歌をマスターしようと思っていますが、これが難しいです。
韓国男性歌手の歌はキーが高いうえに、音程の取り方が難しいのです。

でも少しずつ頑張ってみます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月29日 16時53分44秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.