2928106 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年08月26日
XML
カテゴリ:誘水日記
「アナと雪の女王」で一躍広がったフレーズ、
ありのまま。
ホント、ありのままでいい。
でも、
この間の潜在意識のお話を聞いたときも出てきたが、
ありのままの自分がどんな自分か、ほとんどの人がわかってない。
ありのままって何なのだと、
この主題歌が広がれば広がるほど、
みんなが右往左往するわけだ。
あるいは、ありのままという、耳障りのいい言葉にボーッとしているだけだったりする。

よく考えてみればわかるけれども、
人間というのは、
とても多面的な存在で、
これが私ですと、はっきりと表現なんかできない。
ありのままなんて言われても、
具体的なことは、
実はだれもわからないのだ。

だったらどうすればいい?

簡単に考えればいいと思う。
いまやっていることでいいということだ。
間違ったことなんかやっていない。
自信をもってやればいい。

でも、
ぼくたちが山頂を目指しているとしたら、
今のルートだと、
苦労が多いかもしれない。困難にも出合う。
遭難の危険性も高いかもしれない。

そんなときには、
「注意」のサインが必ず出される。
それに気づいて、ルートを変更するのもいいし、
そのまま困難を承知で登り続けてもいい。

どっちにしろ、
頂上へはいつかたどり着くのだ。

ありのままの自分を見つけるヒントは、
今の自分しかない。
と言うか、
今の自分が、実はありのままの自分だということだ。

そして、
ありのままの自分は、時々刻々と変わっていく。

自分はこういう人間だなんて、
決めつける必要はない。
時と場合によって、
どんどんと変わって行けばいいのだ。

大事なのは、
今がどんな状態であっても、
今の自分を否定しないこと。
他人が受け入れてくれないような自分であっても、
自分自身は受け入れてあげる。

そんな気持ちがあれば、
より良いありのままの自分に脱皮できるんじゃないかな。

だから、
今は、そのままでいいということ。
明日になれば、
嫌でも違う自分になってしまうのだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年08月26日 11時46分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[誘水日記] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

名古屋市 日泰寺の観… New! kopanda06さん

振り返り New! 院長9988さん

うなぎ弁当と幼少期… New! ハピハピハートさん

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

親の負担を減らし子… 情緒発達さん

Comments

さそい水@ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…
ハピハピハート@ Re:娘の結婚式(03/12) 美しい花嫁さんですね🌸
さそい水@ Re:本当の自分?(12/27) いろいろな自分が同居しているんじゃない…
ハピハピハート@ Re:本当の自分?(12/27) 興味深いお話しですね✨ わたしは女を演じ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.