1965652 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソルト魂の酔いどれ釣行記

ソルト魂の酔いどれ釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ソルト魂

ソルト魂

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

楽天カード

お気に入りブログ

5月のワイン yonemuさん

さすらい釣り道 ム〜ム〜1091さん
シュバリエの日記 ムッシュSUZUKIさん
町のブックマート hiroyan8794さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん

コメント新着

ソルト魂@ Re[1]:お誕生日を祝ってあげた夜。(03/13) キャメイさん、こんにちは。 海が穏やか…
キャメイ@ Re:お誕生日を祝ってあげた夜。(03/13) 師匠様! ええ~ 魚に興味なくなっちゃた…
ソルト魂@ Re[1]:森のオーブン移転再開!!(02/25) さすがブルマンさん、しっかりチェックさ…
ブルマン@ Re:森のオーブン移転再開!!(02/25) こんにちは。 今回の福井新聞のfuにも開店…
ソルト魂@ Re[1]:今年を振り返り、最後に釣りの写真もね。(12/29) ゼブラさん、こんにちは。 明けましてお…

ニューストピックス

2014.05.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
GW後半は天候の急変があり、プレジャーボートの転覆やゴムボートが流される事故が

数件発生し、茱崎漁港では釣り人が落水し死亡しています。

春は天候が急変しやすい時季でもあり、ちょっとの判断ミスが命取りになりますので、

無理な釣行はしないように心掛けたいと思います。

敦賀では海難事故じゃありませんが、敦賀新港の立ち入り禁止の柵がバーナーで焼き切られる

と言う事案があったそうです。(後で聞いたら、焼き切ったのではなくてボルトを外したようですが)

それにしても、酷い事をする人がいるもんですね。

いっそのこと、突堤の根元も岸壁を抜いたらいいのにね。


連休最後となった6日ですが朝早くに目が覚めたので、C5で海を見に行ってきました。

敦賀湾内は波はなく穏やかでしたが、山を越え水晶浜に着くと、

IMG_2539.jpg

海は激荒れで、サーファー天国となっていました。

こんな海況なので昼からのボートも中止となり、昼からはひとりドライブとなりました。

今回は北方面へ新緑ドライブしたいなと思い、とりあえず北へC5を走らせます。

新保経由で476号線を走り、

先ずは今庄365スキー場へ、

IMG_2542.jpg

IMG_2544.jpg

黄砂の影響か遠くが霞んで見えますが、

ここで次に向かう先を考えて出発、

北国街道を進み、今庄駅を通り越して湯尾で再び476号線に入り、

田んぼ道を快走します。

窓を少し開け、鳥のさえずり、カエルの鳴き声、田んぼで動くコンバインの音、

そして新緑の香りを全身で感じ、

街中ではストップ&ゴー続きでギクシャクした走りを見せるC5ですが、

緩やかにアップダウンする田舎道を70km前後で走らせると、

ゆったりした上下動を伴いながら、路面を舐めるようにすすみ、

水を得たさかなのように、それは快適なハイドロの世界へと導かれ、

まるでハンモックに揺すられているような心地よさに襲われます。

そして着いた所はリトリートたくら

建物をバックに、

IMG_2547.jpg

つつじをバックにパチリ、

IMG_2549.jpg

476号線をこのまま走って池田町経由で越前大野へ入ってもよかったのですが、

次回ということで、

Uターンして、たくら街道経由で花はす公園へ向かいます。

たくら街道に入るとすぐに洒落たお店を発見、

IMG_2551.jpg

お店の名前は「GENOME(ゲノム)」

たつやさんのブログで名前は聞いたことがありますね。

今回、中には入りませんでしたが、

かわいい雑貨や家具などを販売している素敵なお店のようです。

ナナ・イロと言う福井出身の女性歌手がアルバムジャケットの裏写真を撮影した場所としても

知られていますね。

ネットの受け売りですが・・・(笑)

そして花はす公園に到着、

はすはまだ早いですが、クルマとの写真撮影を、

IMG_2553.jpg

ツツジが咲いている小山の凸と、C5のリアガラスの凹のコラボ、

IMG_2556.jpg

この後は、南条から305号線に入り、昨年末に開通したホノケ山トンネルを抜けて、

8号線桜橋経由で敦賀へ戻ってきました。

正味2時間の気持ちのいい、心身が癒されたドライブとなりました。


連休最後の夜は両親を連れてル・サンオンズさんで食事を、

店内のガラス張りの大きなセラー、

IMG_2561.jpg

奥には、高めのワインが入ったセラーがあります。

IMG_2563.jpg

先ずは生ビールで喉を潤し、

IMG_2564.jpg

前菜のスズキとハマチのカルパッチョ、

IMG_2567.jpg

ガラエビを本日のスタイルで、

IMG_2568.jpg

グリンピースの冷製スープ

IMG_2571.jpg

メインの牛ほほ肉のワイン煮

IMG_2573.jpg

締めにデザート盛り合わせ、

IMG_2575.jpg

ごちそうさまでした。

お腹と心が満たされた連休最終日となりましたが、お腹回りはひとまわり成長したかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.08 16:20:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.