1965214 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソルト魂の酔いどれ釣行記

ソルト魂の酔いどれ釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ソルト魂

ソルト魂

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

楽天カード

お気に入りブログ

5月のワイン yonemuさん

さすらい釣り道 ム〜ム〜1091さん
シュバリエの日記 ムッシュSUZUKIさん
町のブックマート hiroyan8794さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん

コメント新着

ソルト魂@ Re[1]:お誕生日を祝ってあげた夜。(03/13) キャメイさん、こんにちは。 海が穏やか…
キャメイ@ Re:お誕生日を祝ってあげた夜。(03/13) 師匠様! ええ~ 魚に興味なくなっちゃた…
ソルト魂@ Re[1]:森のオーブン移転再開!!(02/25) さすがブルマンさん、しっかりチェックさ…
ブルマン@ Re:森のオーブン移転再開!!(02/25) こんにちは。 今回の福井新聞のfuにも開店…
ソルト魂@ Re[1]:今年を振り返り、最後に釣りの写真もね。(12/29) ゼブラさん、こんにちは。 明けましてお…

ニューストピックス

2014.10.21
XML
カテゴリ:船釣り
今日は朝からアクセス数が急上昇、

いつもは日に400~500ほどのアクセス数なんですが、今現在1500オーバーと暴走中、

どこか有名所にブログが紹介されたのかな。


さてさて、敦賀の陸っぱりシーバスの状況ですが、数日前にOくんが80センチ級、

昨夜はJ親分が90オーバーをゲットとにわかに活気が出てきていますが、

自分はもうしばらく夜の部は解禁になりそうにないです。

そんな訳で夜行けないなら昼に行こうということで、

日曜日は久しぶりにカズ船長さんのボートに乗せていただいての釣りとなりました。

メンバーはカズ船長さんと二人だけのラブラブ?フィッシング、

最近はハマチ、メジロ、シーバス、サワラと日ムラはありますが釣れているようですが・・・、

出船準備中にハプニングが、

何かが海にドッボ~~ンと落ちたようですが・・・、

一瞬、携帯??と思いましたが、胸ポケットに入れていた缶コーヒーでした。

無事、ネットで回収して出航!!

ガラケーはまだまだ離れたくないようなので、スマホへの買い替えはまだ先になりそうかな。


今ホットなPへ着くと、遊漁船、プレジャーが密集状態、感度はボチボチのようですが、

サカナの食い気が悪いようで、たま~に周りの船でハマチ、シーバスが釣れているだけでした。

そんな中、カズさんもハマチをゲットンしますが、

それ以降は沈黙、

IMG_4683.jpg

ヤガラだけは、いヤガラせの様にジグにアタックしてきましたが・・・、

ここでカズさんは辛抱しきれずに沖の大きなクリへ移動、

こちらではベイト感度はさっきよりもありますがサカナからの魚信は皆無、

そんな状況なのでお昼タイムを、

IMG_4685.jpg

この日はビールは禁止、

カズさんはランガンしてなんとか釣ろうと、いつも以上に精力的に動いてくれていましたので

その心意気に応えるべくアルコールはなしにして釣りに専念しました。

結局、このPではノーフィッシュ、

なが~い修行が続いていましたので、カズさんはここで最初のPへ戻る決断をします。

遊漁船が集結していてポツポツ釣っているようで、

カズさんにも大きなサカナがヒット、

IMG_4686.jpg
格闘中のカズさん

周りではエイが釣れていたので多分これもと思ったのですが・・・、

上がってきた姿を見て大笑いしてしまいましたがいい魚でしたよ。

迷走中の自分ですが、ここでTK作戦(釣るまで帰らん)を発動するも、

周りの船のアングラーのスローな釣りやハードな釣りを見ていたら、

自分もタックルをころころ替え、何がしたいのか分からない釣りに陥り、

益々深みにはまり、

Rodyさん風で言うと「わけわかめ状態」となり、

隣ではカズさんがギガアジを釣っているわで、

益々、わけわかめ・・・、

そんな中、他船の様子は見ずにT石の灯台をジ~ッと眺めていたら、気持ちが楽になり、

ここでもう一度、よ~く考える、

春のコウナゴパターンと同じ、ゆっくり目の誘いをしていましたが、

今は秋、コウナゴも大きくなり、シーバスは春の産卵・冬眠明けの元気がない状態とは違い、

今は元気モリモリで活発に動いてコウナゴを捕食しているはず、

ならばとジグを大きくして、アクションもキビキビと大きめに動かす事にしました。

そうすると、ジグが着底と同時にロッドをしゃくっても動かなくなった。

ヒットか??

更に大きくロッドを数回あおるが、うんともすんとも動かない、

隣りの船では根掛かりをしている人もいたので、根掛かりと断定し反対側へ回り

ロッドをあおると、グ~ンとした魚の動きが、

どうやらヒットしていたようですね(笑)

シーバスはジグのフォール中にロックオンし、着底と同時に食いつき、

アレッと不審に思ったシーバスは岩のごとく海底でグッと堪えていたようですね。

バラさないように慎重にやり取りをして無事ネットへ、

IMG_4689.jpg
72センチの丸々としたシーバス

これにてTK作戦は完了し、風も強くなってきたので帰港となりました。


捌いてみると、

IMG_4693.jpg

海面へ上がってきた時も食べたてのコウナゴを吐いていましたが、

胃袋にはまだこんなにコウナゴが入っていましたね。

サイズはまちまちで、大きい物で15センチほどありました。

脂の乗りは晩秋ほどきつくなく、ちょうど良い乗りかげんでバター焼きにした腹身はうまく、

お酒がグイグイとすすんだ至福の晩酌となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.21 23:39:52
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   キャメイ さん
師匠様

お久しぶりです。
いい魚ですね~。

今のスズキは美味しいでしょうね。

さすがです。

また近いうち敦賀に遊びに行きます。
よろしくお願い致します。

キャメイ (2014.10.22 10:12:55)

Re:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   Rody さん
こんにちは(^-^)/
ワケワカメな状況になっちゃいましたか(*_*)
しかしナイスなシーバスゲットとは流石です♪
僕のTK作戦は『釣れなくても帰りましょう』ですが(笑) (2014.10.22 10:21:31)

Re:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   jishin さん
ヤガラは美味なんじゃなかったっけ?かたやまさんに入荷してる時もありましたよね。
食べたことはないけどチョット食べてみたいなと思ってます。
(2014.10.22 17:04:06)

Re:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   ユレマヒ さん
ヤガラは煮付けで食べたら美味しかったですよ^ ^
大きいの釣って刺身でも食べたいですが (2014.10.22 18:01:13)

Re:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   ののち(`・ω・´) さん
こんばんは!
久しぶりのカズ船長様のボートフィッシング、お疲れ様でした。
私も同日、三国沖に出てましたが・・・
今一つな釣果でした(´-ω-`)
(2014.10.22 21:11:06)

Re[1]:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   ソルト魂 さん
キャメイさん、こんにちは。
>師匠様

>お久しぶりです。
>いい魚ですね~。

>今のスズキは美味しいでしょうね。

>さすがです。

>また近いうち敦賀に遊びに行きます。
>よろしくお願い致します。

>キャメイ
-----

なかなか釣れずにストレスの溜まる釣りでしたが、最後にスカッとする事ができました。
脂ののりが丁度良くておいしくいただいていますよ。
陸っぱりはイマイチな状況ですが、またご一緒しましょう。 (2014.10.23 08:35:57)

Re[1]:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   ソルト魂 さん
Rodyさん、こんにちは。
>こんにちは(^-^)/
>ワケワカメな状況になっちゃいましたか(*_*)
>しかしナイスなシーバスゲットとは流石です♪
>僕のTK作戦は『釣れなくても帰りましょう』ですが(笑)
-----

周りの釣り方を見過ぎてしまい、というか遊漁船に囲まれていたのでどうしても眼に入ってしまいワケワカメになりましたが、最後はビシッと決めてやりました。
もう少しで『釣れなくても帰りましょう』になりそうでしたが(笑) (2014.10.23 08:41:15)

Re[1]:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   ソルト魂 さん
jishinさん、こんにちは。
>ヤガラは美味なんじゃなかったっけ?かたやまさんに入荷してる時もありましたよね。
>食べたことはないけどチョット食べてみたいなと思ってます。

-----

大きいヤガラは美味しいそうですが、ミニサイズだったのでリリースしました。
まだ食べた事がないので大きいのが釣れたら食べてみたいです。
(2014.10.23 08:48:21)

Re[1]:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   ソルト魂 さん
ユレマヒさん、こんにちは。
>ヤガラは煮付けで食べたら美味しかったですよ^ ^
>大きいの釣って刺身でも食べたいですが
-----

自分も大きいヤガラの刺身を食べたいのが本音ですが、大きくなくても煮付けにすると美味しいのですね。 (2014.10.23 08:51:06)

Re[1]:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   ソルト魂 さん
ののち(`・ω・´)さん、こんにちは。
>こんばんは!
>久しぶりのカズ船長様のボートフィッシング、お疲れ様でした。
>私も同日、三国沖に出てましたが・・・
>今一つな釣果でした(´-ω-`)

-----

最近、ボーズになる事が多かったジギングでしたので、とりあえず釣れてホッとしていますよ。
三国沖も今一つな釣果でしたか。
敦賀沖も同じような状況でしたので、ダメな日にあたったんですね。 (2014.10.23 08:56:33)

Re:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   カズ船長 さん
ナイスなシーバスゲットおめおめです~♪(^_^)
当日はあまりの渋さにどうしようか迷いましたわ・・・
最後はソルト魂あろうものが~みたいなこともありましたが
無事にお土産ゲットできたので良かったです( ̄ー ̄)ニヤリッ
また行きましょう~♪ (2014.10.24 01:21:40)

Re[1]:敦賀沖 根掛かり?から~のナイスなシーバス(10/21)   ソルト魂 さん
カズ船長さん、こんにちは。
>ナイスなシーバスゲットおめおめです~♪(^_^)
>当日はあまりの渋さにどうしようか迷いましたわ・・・
>最後はソルト魂あろうものが~みたいなこともありましたが
>無事にお土産ゲットできたので良かったです( ̄ー ̄)ニヤリッ
>また行きましょう~♪
-----

ありがとうございます。
100%根掛かりだと思ってロッドをあおっていましたので、サカナにかわって良かったですわ。
今週末は早くに釣って、プレッシャーのない釣りをしたいですね。 (2014.10.24 08:50:09)


© Rakuten Group, Inc.