1693756 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年07月01日
XML
カテゴリ:バラ以外の植物
2019年8月に購入したカラテア・マコヤナです。


冬場に寒いとこに置いてるせいもあって、すっかり葉が減ってしまいました。
葉が片寄ってバランスも悪いですね。


今の時期が植え替えの適期(5~7月)です。
購入から2年になるので、今年は植え替えに挑戦することにしました。

抜いてみて衝撃だったのが……



鉢底石代わりに発泡スチロールが使われてるΣ( ̄ロ ̄lll)
これが4つ入ってました。
売り物の鉢底に発泡スチロールはどうなのよ……。


パッと見は根が張ってるように見えますが、
葉が生えていない根がほとんどです。
葉が生えている部分だけ解すと拳くらいの塊しか残りませんでした。
(写真撮り忘れました……。)

鉢をワンサイズ下げた方が良さそうだったのですが、
手持ちの鉢に手頃なのがありませんでした。

使っていた鉢を洗って使ったのですが、
擦ってもあんまり綺麗にならず……
次植え替えるときは鉢を買ってこようと思います(´ε`;)


ちゃんとした鉢底石を敷いて、
観葉植物用の土にマグアンプKを混ぜて植え付けました。

鉢の中心に葉を寄せられたので、
それだけでも植え替えた甲斐があった気がしています。


完全に枯れた葉は取り除きましたが、
緑の残ってる葉は光合成用にとってあるので
見た目はイマイチです( ̄▽ ̄;)

最後に葉に霧吹きで水をかけました。



今の時期は乾燥してないので要らないのかも?
未だに育て方に自信がありません(;´∀`)

カラテア・マコヤナは寒さに弱いのに冬場廊下に置いていたのに加え、
今思えばロクに肥料あげてなかったんですよね。
駄目駄目な育て方に猛省しております。
ごめんよ、カラテア・マコヤナ……(´・ω・`)

すっかり株が小さくなってしまいましたが
購入時はこんなボリュームだったんです。



またこれくらい葉が生い茂るようにしてあげたいですね。
頑張ります(`・ω・´)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月01日 10時00分09秒
[バラ以外の植物] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

SELEN

SELEN

フリーページ

サイド自由欄

ブログ村ランキング参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

当ブログを少しでも気に入って頂けたら
よろしくお願いします!


ダイエットレシピ掲載の別ブログ

No Rebound Life

興味があればこちらもよろしくお願いします!

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.