3945140 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴楽日記

柴楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.06.08
XML
今日は午後、2匹のちび子たちにナツマリと会いに行きました。
生後6週間が経ちました!
この頃のちび子たちの成長のスピードはホント早いと思います。

会うや否や長女のちび子がマリ婆ちゃんのところへ尻尾をフリフリ
しながらニコニコ顔で駆け寄って来ました。
CIMG7314.JPG
マリにちゃんとこうして挨拶ができるようになりました。
「婆ちゃん、いらっしゃい」って感じでしょうね。

こちらは次女のちび子。
CIMG7309.JPG
ちょっと離れたところで突然やってきたテンションの高い爺ちゃん
婆ちゃんの様子を静かに見ています。

婆ちゃんに挨拶を終えた長女のちび子がナツ爺に挨拶にやって
来ました。
CIMG7337.JPG
ナツもちび子たちがモモの子供だということを理解できたのかな?
今日はナツなりに可愛い孫たちへの気配りが所々で見られたような
気がします。
長女のちび子は白い爺ちゃんが気に入ったのでしょうか?ナツの後ろ
をちょこちょことついて歩いてました。

しばらくすると、様子を見ていた次女のちび子も輪に加わってきました。
CIMG7349.JPG
御母ちゃんのモモと御祖母ちゃんのマリでパワー全開のちび子たちを相手
に奮闘中です。

今日の主役は好奇心旺盛で超活発な長女のちび子です。
CIMG7353.JPG
早くもお転婆ぶりを爆発させています。

モモ御母ちゃんのしつけの賜物ですね。
CIMG7374.JPG
こんなこともできるようになりました。

御父ちゃんの風丸号譲りの気持ちの強さと愛嬌たっぷりの仕草。
CIMG7371.JPG
御母ちゃんのモモやモモのご家族の愛情が2匹のちび子たちにはたくさん
注がれているんでしょうね。

一見、のんびり屋さんにみえる次女のちび子も御母ちゃんのモモ譲りの
しっかり者な一面を垣間見せてくれました。
CIMG7361.JPG
「爺ちゃん、ご飯をもらう時はお座りをするんだよ」
「ちび子に言われなくても、分かってるよー。爺ちゃんはなぁお前たちが
生まれるずぅーっと前からやってんだよ」って感じかな。

今度は姉妹でいつものようにプロレスごっこが始まりました。
CIMG7368.JPG
3匹のちびまろたちもそうでしたが、こんな小さい時分から遊びの激しさも
ハンパないです(笑)。
今日も次女がちょっとやり過ぎたみたいです。モモが見かねてすかさず注意
に入ります。

モモに反抗していたかと思ったら今度は2匹でモモ母ちゃんにプロレスごっこを
仕掛けています。
CIMG7378.JPG
2匹の食欲旺盛なお転婆娘を相手に子育奮闘中のモモ。こりゃ体も痩せちゃうなと
思えてきます。
でも、今のモモは母親としての喜びを充分に満喫してて本当に幸せなんでしょうね。

ちょっと落ち着いたところで、モモママさんに捕獲された次女のちび子。
CIMG7382.JPG
こうして大人しくしてるとホントぬいぐるみみたいです。
次回のちび子シリーズの主役は次女のちび子?

ひと遊びしたちび子たちのバッテリーが切れたところでちび子たちに別れを告げて、
帰途へつきました。
CIMG7397.JPG
モモが今日も見送りに出て来てくれました。
親子で一枚。
3匹の視線の先は・・・
ちょうど庭にやってきた訪問者の対応をモモパパさんがやってるところへ向かって
ます。
丁重にモモパパさんによってもとの住処へ御帰り頂いた亀さん。
田んぼや水路に恵まれた町ならではのちょとしたハプニングですよね。
こうした環境で生活できるモモは本当に幸せだと思います。

明日は予報によると日中の気温は29℃前後まで上昇するとのことです。
予想に反してあまりにも雨が降らないので今日は日中に庭の芝生に水撒きを行い
ました。

大雨は困るけど少しまとまった雨がそろそろ来て欲しいと思うこの頃です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.08 20:36:38
コメント(0) | コメントを書く
[2匹のちび子(サクラスズ)] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.