1148652 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カテゴリ

2019.03.18
XML
カテゴリ:子供 中学生
卒業式も終わり、高校へ気持ちもシフトしておりますが、
通っていた塾で、「学年末試験を頑張る」というミッションを
課されていましたので、結果を見せに塾に行ってきました。
講師と方と会うのを楽しみにしていた息子。
それと気になっていた事は、同じ席を並べていた生徒達の合否。
第一志望合格率、なんと30%。
家に帰ってくるなり、あまりにも厳しい現状を知り親子で愕然としました。
息子の話では自分以上に何年も頑張っていたという事です。
親御さんの気持ちになって私も涙が出てしまいました。
息子の場合、数か月頑張っただけで合格してしまい、
申し訳ない気持ちになったのと、一生分の運を使い果たしたような心境です。
あまりにも簡単に合格を貰った事でラッキーだっという一言では語れない厳しさ。
本当に受験は厳しいな…と、
改めて今の状況に感謝をしなければいけないと親子で思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.18 13:11:35
[子供 中学生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.