846239 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょこっとダイエット塾

ちょこっとダイエット塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.04.30
XML
カテゴリ:食事の風景

今日は気温も上矢印上がって、ちょっと暑く雫なりそうですね。連休中と言っても、多くの方はお仕事かな? 私は、三箇所移動の一日です。

昨日、実家で、母と久しぶりに料理ごはんを作りました。たいしたものじゃないんですが、ちょうど山形の姉が作った野菜四つ葉が送られてきたこともあって、三品ほど。

姉は有機農法でお米と野菜を作ってます。

もともとはコピーライターで、その後、映画のシナリオライターえんぴつ兼監督ビデオをやってたんですが、農業関係の取材が続く中、山形に移住して、もう、13年になります。派手な都会生活に嫌気が差したのか、人間が生きるということについての本来的な意味を求めて、なのか…。ちゃんと話したことはないんですけど。

お陰で私はとっても安全な玄米生活をさせてもらってます。農薬を使ってないので、玄米の殻が柔らかく、白米炊くのと変わらない手間で食べられます。とっても感謝ハート(手書き)してます。

昨日はたらの芽・白菜の花芽・うど・キャベツ・にんじん・名前知らない花の芽・切り干し大根が到着車

うどなんて、長ーいこと料理したことがなかったので、母が土井勝の料理本取り出して、下処理の仕方調べて、私が指示通りに調理。量は少しだけだけど、まあまあの仕上がり。

白菜の花芽は、中華丼の素を使って中華あんかけにしました。これは、私の手抜き料理を母に伝授。知らなかったんですが、白菜って、菜の花科の植物だったんですね。花芽見たときは、菜の花?っと思ったんですが、母が「これ、白菜の茎と花よ」って、さすがです。

たらの芽は、定番の天麩羅に。これは、母作。小麦粉を水に溶かずに、振りかけて、洗った後の水分だけで衣を纏わせて出来上がり。

          山形有機野菜で朝食

どの食材も味がマル濃い。なんと言っても安心感が違うから、本当に美味しかったです。

朝食は、これらににんにくたっぷり焼肉を加えて蛋白補給。

          にんにくたっぷり焼肉

醤油におろしにんにくたっぷり入れたたれに、レモン塩胡椒で下処理した肉をしばらく付け込んで焼いています。いい感じですよ、これ!!。肉を取り出したフライパンでカラーピーマンの半分切りを焼いて、バーベキュー風の仕上げにしてみました。

母の様子にちょっと安心できたので、昨夜はサッサと寝てしまい、何と、八時間熟睡の今朝でした。ご心配いただき、温かなコメント下さった皆さま、ありがとうございました。




人気ブログバナー 人気blogランキングに参加しています。美味しそうだなぁ、応援してやろうかなぁっ思ってくだされば、押してください。

レシピブログバナー



人気ブログバナー 人気blogランキングに参加しています。クリッリしていただければ、幸せです。よろしくお願いいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.30 08:42:21
コメント(8) | コメントを書く
[食事の風景] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

shizushizu248

shizushizu248

お気に入りブログ

昨日のラーメン 熟玉… New! aibopapaさん

☆塩麹とんかつ☆ New! ☆悠☆悠☆さん

切れたベルトも直し… New! ミソジXさん

おいしい鎌倉 この… ききみみやさん

ちょりぶろぐ☆二口コ… ちょりですさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.