846244 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょこっとダイエット塾

ちょこっとダイエット塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.11.26
XML
カテゴリ:食事の風景

今日は、とっても爽やかな晴れ朝。綺麗な青空に飛行機飛行機が飛んでいきます。昨日、話題の映画かちんこハッピーフライトを見て、やけに飛行機が気になります(笑)。

さてさて、いただきました勢子蟹二杯。

勢子蟹は、雌の松葉ガニ(ずわい蟹)です。小さいけど、味は濃厚で、子どものころ、蟹といえばセコガニでした。足が細いから、ちょっと食べにくいけど、甲羅の中には、赤い内子と味噌もちーゃんと詰まっていて、美味しいんですよね。

勢子蟹二杯

そのまま食べても美味しいけど、勢子蟹いっぱいクリームパスタにしていただきましたハート(手書き)

今回は時間がなかったのと、パスタ茹でようと、いつものお鍋に水を入れたら、なんと!?底に穴が開いていて、水がピュー雫っと噴出した(笑)ので、フライパン1つで作る方法で仕上げました。

1・フライパンに、パスタがかぶるくらいの水と塩を入れて沸騰させて、パスタを投入。

2・蟹の身をほぐして、甲羅の中に入れておく。

3・茹で時間の三分の二くらい過ぎたら、お湯を少しだけ残して捨てて、牛乳と白菜を加える。茹で時間がきたら、シチューミクス・クリームを加えて、塩・胡椒で味を調える。

4・ほぐしておいた蟹の外子(オレンジ色の卵)を加えて、さっと混ぜ合わせ、お皿に移して、蟹をトッピングしたら完成マルです。

         蟹のクリームパスタ

なんとも豪華でしょうダブルハート。蟹が一匹、ドーン!ですから。

蟹の身は、あんまりソースに絡めないでいただくと、外子の蟹の風味と蟹そのものの風味が楽しめて、とっても美味しかったです(^_-)-☆
いやいや、この季節ならではの、ご馳走でした。


シチューモニター参加中♪




昨夜は、ケーキお誕生日の試食に友人二人が来てくれました、一時間電車くらいかけて。本当にすいません、わざわざ。

モンテノールのケーキ、大きくはないけど、一人で食べきれる量じゃないので、初日は母といただいて、昨夜は三人で(笑)。
ちょっと濃い目のお茶日本茶で、和風ケーキ。こんな時間もたまにはいいなって感じですね。

人気ブログバナー 人気blogランキングに参加しています。美味しそうハート(手書き)応援してやろうっグッド思ってくだされば、ぜひ、ポチッと押してください。

レシピブログバナー  TREview


人気ブログバナー 急に順位が下がってしまいました。ちょっとショック失恋。どうか、今日もポチッ星と応援よろしくお願いいたします。

レシピブログバナー  TREview










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.26 10:41:20
コメント(30) | コメントを書く
[食事の風景] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

shizushizu248

shizushizu248

お気に入りブログ

昨日のラーメン 熟玉… New! aibopapaさん

☆塩麹とんかつ☆ New! ☆悠☆悠☆さん

切れたベルトも直し… New! ミソジXさん

おいしい鎌倉 この… ききみみやさん

ちょりぶろぐ☆二口コ… ちょりですさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.