1131602 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大人な時間 2幕目

大人な時間 2幕目

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.09.22
XML
カテゴリ:京都
京ことばのあれこれを分かりやすく楽しくお話しくださいました。
言葉は生きもの。
日々変化するし使わなければきえてしまう。
耳から聞くって大事ね。
生活の場で意識しないでも身についてる。
今は地元にいてもお商売関係以外あまり聞くことのない京ことば。
子供たちにこそ機会があるたび話しかけていきたいと
ささやかにですがおもいました。









京ことばまめ辞典 【楽ギフ_包装】




京ことばの辞典 どうどす [ 大原穣子 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.22 06:03:49
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:京ことば(09/22)   taku-yuki さん
一覧を見ると、一般的な言葉と思っていた言葉(ウマガアウとかオヒヤ)とかが京ことばとは知りませんでした。
ほとんどは聞いたこともない言葉ですね^^;
やはり「オオキニ」とか「サヨカ」なんていうのは京都っぽくていいなと思います。
なくならないで欲しいものですね。

前に書いたかもしれませんが、買い物して袋は要らないという時に「『おしる』ししておきます」と言われたのが京都らしいな…と思ったものです。
(2019.09.22 08:10:52)

Re[1]:京ことば(09/22)   ぶどう^_^ さん
taku-yukiさんへ
オーキニとかサヨカなどは
大阪でもよく聞きますがイントネーションがちょっと違うのも
言葉って面白いなって思います。
80代以上の方がギリギリ日常でも口から出るぐらいで
意識しないと使われないなって
改めてお話伺うと気付く事がたくさんありました。 (2019.09.24 07:12:15)


© Rakuten Group, Inc.