1669650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

行き当たりばったり6… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2010.12.07
XML
テーマ:ニュース(99793)
カテゴリ:science
宇宙航空研究開発機構は今日、日本の金星探査機「あかつき」を金星の周回軌道に投入します。成功すれば、日本の探査機として初めて、地球以外の惑星を周回しながら長期的な科学観測を行うことになります。

あかつきは今年5月に打ち上げられ、5億2000万kmを旅して金星に到達しました。今日の午前8時49分から主エンジンを噴射して減速し、軌道に入ります。投入の成否が判明するのは夜の見通しで、2年間、金星の大気や気象を観測する予定です。

日本は小惑星探査機「はやぶさ」や月探査機「かぐや」では成功したものの、1998年に打ち上げた火星探査機「のぞみ」は周回軌道投入に失敗し、自前の惑星探査の実績はありません。

はやぶさに続いて、日本の技術力を見せてほしいと思います。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.07 05:20:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.