1669733 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

行き当たりばったり6… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2011.08.23
XML
カテゴリ:coffee break
今年も、24時間テレビみてしまいました。「みてしまった」というのもなんですが・・。

たしかに、いろいろな境遇で頑張っている人はたくさんいるわけで、そういう人に光を当てるというのは、決して悪いことではないと思います。感動の強要との指摘もあるようですが、そういう番組だと思いつつ、冷静に見ればいいのではないかと思います。

個人的には、東京マラソン申し込み中ということもあり、やはり徳光さんのマラソンが気になりました。

走る距離が事前には明らかにされないとか、番組終了後公表された距離が長すぎるのではないかとの指摘があるなど、なにかと話題がありましたが、安全を考慮してのことだろうと思います。

ちなみに、心筋梗塞を起こしていることもあり、心臓病学会のサイトには、日本テレビに対し「心筋梗塞後の過剰な運動(マラソンなど)は危険であることを、誤解のないように放送されるよう希望します」との要望書も掲載されています。

番組のなかで、納得がいかなかったのは、立木早絵さんとイモトアヤコさんのキリマンジェロ登頂です。もちろん、2人の頑張り(番組の都合を考えつつ)は、素晴らしいと思います。ただ、2人に贈ったAKB48の応援歌ですが、1週間かけてやっと頂上にたどりつこうかというところで「フライングゲット(飛翔入手)」はいくらなんでも、と思いました(くだらない感想ですみません)。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.23 05:03:49
コメント(0) | コメントを書く
[coffee break] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.