1668931 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

シミュレーション仮… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2012.09.06
XML
カテゴリ:coffee break
国民の暮らしに大きな影響を与えた科学技術を登録する「未来技術遺産」に、ソニーの「ウォークマン」1号機など21件が選ばれたと、国立科学博物館が発表しました。

ウォークマン1号機の発売は1979年。どこでも音楽を聴ける点が受けて世界的ヒット商品となり、携帯型ヘッドホンステレオの先駆けとなりました。

このほか日本コロムビアが1951年に製作した日本国産初のLPレコード、61年に作られた現存する最古の全自動洗濯機なども選ばれています。

4年前に始まった登録制度は科学技術が発展してきた足跡を後世に伝えるのが目的で、登録件数は今回の追加分を含め、113件になったそうです。

確かに、ウォークマンは、音楽を持ち歩くという点で画期的なものでした。音の良さにもびっくりしたのを覚えています。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.06 20:09:26
コメント(0) | コメントを書く
[coffee break] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.